1,802 物件入札可能!

千葉県茂原市萱場 本納駅の公売物件
¥ 終了 一戸建て 77m2

千葉県茂原市萱場 本納駅

終了しました
2016年5月24日(火)

ネット公売 (初出品)

見積価額
公開終了
参加申込期間
4月11日13時0分〜4月27日23時0分締切
入札期間
5月10日13時0分〜5月17日13時0分
買受代金納付期限
5月24日(火) 14時30分
行政機関名
茂原市 (入札)
地域
千葉県茂原市
執行機関名
千葉県茂原市
実施方法
入札形式
見積価額
公開終了
公売保証金額
公開終了
物件の種類
土地付建物
物件の所在
公開終了
区分番号
茂原28-1
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
登記簿の表示
公開終了
所在地
公開終了
住居表示
公開終了
交通、最寄駅など
JR外房線「本納」駅の南東方、道路距離で約3.8キロメートル。小湊バス「馬洗」停からは北東方へ約570m。
現況
南方の主要地方道茂原白子線から北方へと南北に地域内を横断する地域の準幹線となる市道沿いを中心に住宅がはりつき、農地・山林も混在する旧来からの農家集落地域です。
その他事項
写真の赤線は目安です。
土地面積
420.21m2 (127.1坪) (登記簿)
土地権利
所有権
土地持分
1/1
地目
宅地
都市計画区域
非線引き都市計画区域
用途地域
用途地域指定無
建ぺい率 (指定)
60%
容積率 (指定)
200%
日影規制
5‐3時間
地勢など
保育所、幼稚園まで約1.5〜1.6キロメートル。スーパー、病院等まで約3.5〜3.6キロメートル内外。
幅員、接道状況
南側約22.4mが有効幅員約3.6m〜4.6mの舗装市道 (建築基準法42条2項) に約0.3m高く、東側約18mが幅員約3m〜3.2mの舗装市道 (建築基準法42条2項) に約0m〜0.4m高く、それぞれ接面。
供給処理施設
上水道・農業集落排水が整備済で、ガスはプロパン使用。
その他土地に関する物件情報
土地の情報の「土地面積」は、土地2筆分の面積。
角地。南側間口約22.4m・奥行約18m〜23mで規模420.21m2 (登記簿) の概ね平坦な略整形地。
現況は平家建住宅2棟の敷地。
隣接は、西側が農家住宅、東側が市道を介して農家住宅、北側が未利用地。
南側が市道を介して山林。戦前からの農家住宅地で、土壌汚染の可能性のある用途に使用された可能性は低いと推せられる。尚、土壌汚染調査は古地図・空中写真等からの不動産鑑定士による限られた範囲の調査であり、土壌汚染がないことを保証するものではない。厳密には専門調査機関による別途調査を要する。
埋蔵文化財については、包蔵地指定はない。また、地下埋設物については、建付地であり建物関連以外のものは確認できなかった。
執行機関 (茂原市) は引渡義務を負わないため、使用者または占有者に対して明渡しを求める場合や不動産内にある動産の処理などはすべて買受人の責任において行ってください。
隣地との境界確定は、買受人と隣地所有者との間で行ってください。
職員では確認できない瑕疵があることがあります。
現況有姿での引き渡しになります。
建物の名称
居宅
建物面積
76.52m2 (23.1坪)
専有面積
76.52m2 (23.1坪)
延床面積
76.52m2 (23.1坪)
構造
木造
建築年月
1965年2月
階建/階
1階建
総戸数
1戸
間取り
不明
その他建物に関する物件情報
建物の情報の「建物面積」は、主の建物のみの面積。
建物は築後50年超のため、外観からは基礎・屋根・外壁とも劣化が著しく、土台・外部建具は腐食しており、保守管理状態は著しく劣り、経済的残存価値は認められない。したがって取り壊して土地を更地化することが本件土地建物の最有効使用と判断。見積価格については、建物解体撤去費用を控除し算出。
敷地内には、檻があり、その中に不動産所有者の犬が飼われている。
執行機関 (茂原市) は引渡義務を負わないため、使用者または占有者に対して明渡しを求める場合や不動産内にある動産の処理などはすべて買受人の責任において行ってください。
隣地との境界確定は、買受人と隣地所有者との間で行ってください。
職員では確認できない瑕疵があることがあります。
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

JR外房線本納駅 34分 (約2.7km)
JR外房線永田駅 49分 (約3.9km)
JR外房線新茂原駅 54分 (約4.3km)

周辺一戸建ての一般取引価格

全体平均-