1,917 物件入札可能!

福岡県糟屋郡篠栗町 門松駅15分の公売物件
¥ 終了 戸建て 169m²

福岡県糟屋郡篠栗町 門松駅15分の公売物件

売却されました
2019年3月1日(金)

ネット公売 (初出品)

落札価額
入札終了
落札者
h_hide12
入札件数
3. (入札履歴 https://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=fukuoka_nta&oid=1543980214366211&aid=i11495637&mode=history )
参加申込期間
2月 1日13時0分〜2月12日17時0分締切
入札期間
2月22日13時0分〜2月25日13時0分締切
買受代金納付期限
3月12日(火) 14時0分
行政機関名
福岡国税局
地域
福岡県・佐賀県・長崎県
執行機関名
福岡国税局
実施方法
せり売形式
見積価額
入札終了
公売保証金額
入札終了
物件の種類
土地付建物
物件の所在
入札終了
区分番号
福岡局125-1
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
住居表示
入札終了
交通、最寄駅など
JR (九州) 篠栗線「門松駅」から東方約1200メートル (道路距離) に位置します。
現況
・財産1は、財産2及び財産3を含む合計5棟の建物 (件外建物を含む。) の敷地として、各所有者 (各共有者) によって使用されています。
・財産1は各所有者 (各共有者) によって適切に管理されています。
・財産2は、所有者によって1階部分は店舗として使用されており、2階部分は居宅として利用されています。
・財産2及び財産3は、所有者によって適切に管理されています (平成30年11月27日現在)。
・財産3は、所有者によって1階部分は調理場、2階部分は倉庫・物置として使用されています。
土地面積
1,120.33m² (338.9坪) (登記簿)
土地権利
所有権
土地持分
3/9
地目
宅地
都市計画区域
市街化区域
用途地域
準工業地域 (比較的危険性の少ない工場が建築可能)
建ぺい率 (指定)
70%
容積率 (指定)
200%
その他法令などの規制
公売財産は周知の埋蔵文化財包蔵地には該当しません。
地勢など
間口約60.5メートル、奥行約18.5メートルの長方形の中間角地で、概ね平坦地です。
幅員、接道状況
・北側で幅員約12メートルの県道 (福岡篠栗線) に西側で幅員約6メートルの町道 (尾仲地区18号線) に概ね等高に接面しています。
・なお、上記県道 (福岡篠栗線) は都市計画道路乙犬・上町線に指定されており、計画幅員は16メートルのため、財産1の北端幅約2メートルが道路予定地となっています。
供給処理施設
上水道:整備あり
下水道:整備あり
都市ガス:未整備
その他土地に関する物件情報
・財産1上の県道 (福岡篠栗線) 側部分は、共有の駐車場となっています。
・財産1の南東方の角部分のスペースには、スチール物置 (倉庫) 及び業務用冷蔵庫が設置されており、同スペースはプロパンガスの業務用貯槽置き場 (共有) となっています。
・これらの物件は、使用者から聴取した限りにおいては、他の共有者との契約等により設置されたものではないとのことで、使用権原の詳細は不明です。
・南側隣接地へ樹木が越境している模様です。
建物の名称
店舗・居宅
建物面積
168.74m² (51.0坪)
構造
その他
建築年月
1991年6月
階建/階
2階建
その他建物に関する物件情報
・財産2は平成3年6月新築 (登記情報) 、財産3は昭和48年頃新築です。
・財産2の1階部分は、店舗として利用されており、店舗内にはいけす (壊れたもの) が使用されないままになっており、店舗内の北西側のろ過室には、ろ過装置が置いたままとなっています。
・財産3は、外壁が崩落した部分があり、床の傾き、天井のゆがみ等、著しい老朽化が見られます。
・財産3は、増築 (未登記) している模様であり、登記上の面積とは一致しない可能性が高いです。
買受代金
落札価格です。
※クレジットカードで提供した公売保証金を買受代金に充てることはできません。なお、買受代金を納付した場合はクレジットカードから公売保証金が引き落とされることはありません。
納付方法
一括で、銀行振込み、又は現金を福岡国税局 (特別整理第一部門) に持参して直接納付する方法のいずれかとします。
※クレジットカードによる買受代金の納付はできません。
注意事項
・買受代金の納付期限は、平成31年3月12日(火) 午後2時です。福岡国税局の職員が納付の確認をする必要があるため、電話によりお問い合わせすることがあります。
・買受代金の納付期限までに納付が確認できない場合、公売保証金は没収となります。また、以後2年間、国税局や税務署が実施するすべての公売 (インターネット公売を含む) に参加できなくなります。
提供 (納付) 方法
買受申込者がヤフー株式会社に納付保証を委託するクレジットと銀行振込み (銀行振込みによる納付又は福岡国税局への直接納付) による方法のいずれかとします。公売に参加申込みする場合は、参加申込み画面の「公売保証金の納付方法」で「クレジットカード」か「銀行振込など」のいずれかを選択してください。
銀行振込みなどにより納付された公売保証金は、落札後の買受代金の納付に充てることができます。公売保証金を買受代金に充てることを希望される買受申込者等は、公売保証金の納付の際に、公売保証金の充当申出書を福岡国税局に提出してください。
※クレジットカードで提供した公売保証金を買受代金に充てることはできません。
なお、公売保証金の振込先等で不明な点については「物件に関するお問い合わせ先」までご連絡ください。
現金等による公売保証金の納付期限は、平成31年2月20日(水) 午後2時までとなります。
必要な書類
買受申込者が個人である場合 (公売保証金の納付方法でクレジットカードを選択した場合を除きます。) 、買受申込者が法人である場合、又は買受申込手続きを代理人等が行う場合には、「委任状」や「本人確認書類」の書類を福岡国税局宛てに提出する必要があります。
提出期限は、平成31年2月20日(水) 午後5時です。詳しくは、国税庁ホームページ・公売情報「インターネット公売ガイドライン」 http://www.koubai.nta.go.jp/auctionx/public/doc/guideline.html をご覧ください。
注意事項
入札に当たっては、次の事項に留意してください。
1. 公売財産の引渡し等について
(1) 公売財産については、あらかじめその現況及び関係公簿等を確認してください。
(2) 表示している面積は公簿表示です。
(3) 掲載している図面及び写真が現況と異なる場合は現況を優先します。
(4) 国 (福岡国税局・各税務署) は公売財産内に隠れた瑕疵があっても瑕疵担保責任を負いません。また、いかなる理由があっても引渡した公売財産の返品及び苦情等は受け付けません。
(5) 国は公売財産の引渡し義務を負わないため、使用者又は占有者に対して明渡しを求める場合や公売財産内にある動産類、ゴミ等の処理などは買受人の責任で行うことになります。
(6) 土地の境界等については隣接地所有者と、接面道路 (私道) の利用については道路所有者とそれぞれ協議してください。
(7) 土壌汚染やアスベストなどに関する専門的な調査は行っておりません。
2. 権利移転手続等について
(1) 買受人は売却決定後、買受代金を納付した時に公売財産を取得します。ただし、次に掲げる公売財産については、それぞれの要件を満たさなければ権利移転の効力を生じません。
・農地等については、都道府県知事又は農業委員会の許可若しくは届出の受理
・その他法令等の規定により許可又は登録を要するものは、関係機関の許可又は登録
(2) 買受代金納付後に生じた公売財産のき損、盗難、焼失などによる損害の負担は買受人が負うことになります。
(3) 公売財産の権利移転に伴う費用 (移転登記に係る登録免許税、登記嘱託書の郵送料等) は、買受人の負担となります。
3. その他
公売を中止することがあります。あらかじめご了承下さい。
その他
・国税徴収法第89条第3項の規定に基づき、一括公売の方法により公売を行います。
・その他インターネット公売に関する手続きについては、国税庁ホームページ・公売情報「インターネット公売ガイドライン」 http://www.koubai.nta.go.jp/auctionx/public/doc/guideline.html をご覧ください。
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

JR篠栗線門松駅 15分 (約1.2km)
JR篠栗線篠栗駅 19分 (約1.5km)
JR香椎線須恵駅 37分 (約2.9km)

福岡県糟屋郡篠栗町 戸建ての販売価格

取引平均-