1,872 物件入札可能!

京都府京都市上京区下立売通千本東入田中町 二条駅12分の公売物件
¥ 終了 一戸建て 233m2

京都府京都市上京区下立売通千本東入田中町 二条駅12分

不売になりました
2022年5月24日(火)

再出品情報があります

インターネット公売 (初出品)

価額情報

落札価額 (最高入札価額)
公開終了
次順位買受申込価額
公開終了
次順位買受申込者
該当なし
見積価額
公開終了
公売保証金
公開終了

スケジュール

参加申し込み受付期間
2022年4月19日13時0分 〜 2022年5月10日23時0分
入札期間
2022年5月17日13時0分 〜 2022年5月24日13時0分
買受代金納付期限
2022年6月14日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
銀行振込
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
京都市
売却区分番号
行財1
支払い方法
銀行振込 直接持参

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
公開終了

不動産の基本情報

登記簿の表示
公開終了
所在地
公開終了
交通、最寄り駅など
京都市営地下鉄東西線「二条」駅から道路距離で約1.0km北方
JR山陰本線「二条」駅から道路距離で約1.2km北方
説明
1. 公売財産3は、店舗兼住宅として建築され、現在は1階店舗部分を物置として利用されています。修繕等の履歴は不明であり、瓦が落下し屋根が無い部分があり、雨漏りによるシミ、床の腐食、建物全体の歪みによる内壁のひび割れ、建具の変形も各所にみられます。符号2はタイルの剥離が目立ち、建物の損壊により2階部分が落下し、平家建てとなっており、柱の腐食も目立ちます。
2. 公売財産4は存在が確認されず、周辺には廃材等が山積しています。また、基礎部分が残っている可能性があり、その場合はさらに解体処理費用を要すると思われます。
3. 公売財産5は、1階は通路兼倉庫、2階は物置となっています。公売財産3と隣接しており、2階部分から行き来できるようになっているほか、北側の外壁は両建物を一体としてタイルが張られています。1階の市道下立売通に面した部分はシャッターが設置されていますが、動作確認はしていません。
4. いずれの建物も居住者が居住の用に供しているものの、多数の動産が散乱しており、維持管理の状態は不良です。 住宅として適切に利用可能な状態にするためには、躯体部分の歪みの是正を目的とする改築及び耐震補強、建物全体の給排水設備・電気設備等の更新、劣化した屋根・外装材、建具等の全面的なリニューアル工事が必要と思われます。
5. 公売財産1及び2の南側は庭となっているものの、多数の動産が散乱しています。また、中木が1本存在しています。
6. 境界の確定は、隣接地所有者と行ってください。
7. 公売財産内の動産等の処理は、所有者等と協議してください。
8. 公売財産1、2、3、4、及び5は国税徴収法第89条第3項の規定に基づき、一括換価の方法により公売します。

土地の情報

土地面積 (㎡)
251.57 (登記簿)
地目
宅地
都市計画地域
市街化区域
容積率 (%)
200
防火地域
準防火
日影規制
日影規制 (二)
その他法令などの規制
<市道下立売通の道路境界線から25mまでの部分について>
近隣商業地域、指定建蔽率80%、15m第3種高度地区、旧市街地型美観地区、遠景デザイン保全区域 (11) 、 (49) 、屋外広告物第3種地域、西陣特別工業地区、居住誘導区域、既成都市区域、文化財保護法の周知の埋蔵文化財包蔵地 (平安京跡、平安宮跡、聚楽第跡)
<市道下立売通の道路境界線から25mを超える部分について>
準工業地域、指定建蔽率60%、15m第3種高度地区、旧市街地型美観地区、遠景デザイン保全区域 (11) 、 (49) 、屋外広告物第3種地域、西陣特別工業地区、居住誘導区域、既成都市区域、文化財保護法の周知の埋蔵文化財包蔵地 (平安京跡、平安宮跡、聚楽第跡)
幅員、接道状況
北側約4.3mが幅員約4.7mの舗装市道 (下立売通) に等高に接面し、公売財産3の敷地として利用されています。
その他土地に関する物件情報
1. 公売財産1は、間口 (北側) 約4.3m、奥行約31.5mのほぼ長方形地であり、北側約4.3mが幅員約4.7mの舗装市道 (下立売通) に等高に接面し、公売財産3の敷地として利用されています。
2. 公売財産2は、間口 (北側) 約1.5m、奥行約31.5mの不整形地であり、北側約1.5mが幅員約4.7mの舗装市道 (下立売通) に等高に接面し、公売財産4及び5の敷地として利用されています。

建物の情報

建物面積
233.13m2 (70.5坪)
延床面積
233.13m2 (70.5坪)
構造
木造
その他建物に関する物件情報
1. 公売財産3の建築時期は不詳であり、京都市固定資産税の課税履歴によれば、主である建物は昭和9年頃、符号1及び2の附属建物は明治35年頃と推定されます。いずれの建物も昭和56年6月の新耐震設計法施行前の建築物であり、耐震診断の有無は不明です。
2. 公売財産4は滅失しています。建物滅失登記は買受人により手続きしていただく必要があります。
3. 公売財産5の建築時期は不詳であり、登記簿上昭和23年3月に売買されていることから、それ以前に建築されたものと推定されます。昭和56年6月の新耐震設計法施行前の建築物であり、耐震診断の有無は不明です。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
京都市
担当部署
行財政局市税事務所納税室収納対策担当 (高額徴収担当)
電話
075-222-4104
受付時間
午前8時45分〜午後5時
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

周辺一戸建ての一般取引価格

全体平均-