1,917 物件入札可能!

三重県亀山市阿野田町 亀山駅22分の公売物件
¥ 終了 戸建て 93m²

三重県亀山市阿野田町 亀山駅22分の公売物件

売却されました
2023年7月11日(火)

インターネット公売 (初出品)

価額情報

落札価額 (最高入札価額)
入札終了
落札者 (最高価買受申込者)
hzfZFD058564
次順位買受申込価額
入札終了
次順位買受申込者
該当なし
見積価額
入札終了
公売保証金
入札終了

スケジュール

参加申し込み受付期間
2023年6月9日13時0分 〜 2023年6月27日23時0分
入札期間
2023年7月4日13時0分 〜 2023年7月11日13時0分
買受代金納付期限
2023年8月1日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
クレジットカードまたは銀行振込など
買受代金納付方法
銀行振込 現金書留 小切手 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
三重地方税管理回収機構
売却区分番号
NF5-17
支払い方法
銀行振込 現金書留 小切手 直接持参

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
入札終了

不動産の基本情報

登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
住居表示
入札終了
交通、最寄り駅など
公売財産は、JR関西本線「亀山」駅の南東方約2.1km (道路距離) に位置する。
現況
公売財産は、令和5年2月14日現在、住宅・倉庫としての利用であり、所有者による動産などが残存している空家での管理状態である。
その他事項
境界については隣接土地所有者と協議すること。
説明
上記公売財産を一括売却する。
地目・地積は登記簿による。
建物の種類・構造・床面積は、登記簿による。
登記簿上の建築年月日 不詳
なお、東部にコンクリートブロック造陸屋根平家建の炊事場・浴室などの増築が認められ、現況概測107m²である。
上記登記建物のほか、下記の未登記附属建物が所在する。
(いずれも公売財産である)
・未登記附属建物イ号 鉄骨造瓦葺平家建 倉庫・居宅 概測53m²
・未登記附属建物ロ号 コンクリートブロック造陸屋根平家建 便所 概測3m²
公売財産の室内には大量の生活ゴミなどが置かれている。
公売財産は、建築基準法上の道路後退 (セットバック) を若干要する。
公売財産は、公共下水道に接続されていない。

土地の情報

土地面積 (㎡)
486.11 (登記簿)
地目
宅地
都市計画地域
都市計画法 非線引都市計画区域 用途無指定
建ぺい率 (%)
60
容積率 (%)
200
その他法令などの規制
消費税及び地方消費税については混在財産である。
地勢など
公売財産は、鈴鹿川右岸の県道鈴鹿関線及び県道亀山安濃線背後に形成をみる農家集落地域に所在する。
幅員、接道状況
公売財産は、北西側で市道及び北側で公道 (幅員約2.3m・舗装) 、東側で公道 (幅員約2.3m・舗装) に接する。
なお、接面する公道は何れも建築基準法上では非道路扱いである。
その他土地に関する物件情報
公売財産1の東部中央に井戸1基有り。
公売財産1の北東部に西日本電信電話株式会社の電柱1本有り。
公売財産1には登記簿上下記の建物が所在するが、現存していない。
所在 亀山市阿野田町2131番地
家屋番号 2131番の2
種類 納屋
構造 木造瓦葺平家建
床面積 49.58m²

建物の情報

延床面積
92.56m² (28.0坪)
構造
木造
建築年月 その他
登記簿上の建築年月日 不詳
階建/階
平家
その他建物に関する物件情報
公売財産2は、老朽化が著しく保守状況は極めて劣る。
上記登記建物のほか、下記の未登記附属建物が所在する。
(いずれも公売財産である)
・未登記附属建物イ号 鉄骨造瓦葺平家建 倉庫・居宅 概測53m²
・未登記附属建物ロ号 コンクリートブロック造陸屋根平家建 便所 概測3m²

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
三重地方税管理回収機構
担当部署
徴収第一課 インターネット公売担当
メールアドレス
kaisyu@zei-kikou.jp
電話
059-213-7355
受付時間
月〜金 (祝日を除く) 8:30〜17:15
出典:官公庁オークション - ★亀山市阿野田町の住宅★亀山市阿野田町字上野垣戸2131番 他(土地・建物):三重地方税管理回収機構のインターネット公売物件詳細

最寄り駅・周辺地図

三重県亀山市 戸建ての販売価格

取引平均-