1,966 物件入札可能!

秋田県仙北市田沢湖生保内 田沢湖駅の公売物件
¥ 終了 戸建て 2,476m²

秋田県仙北市田沢湖生保内 田沢湖駅の公売物件

不売になりました
2023年7月11日(火)

再出品情報があります

インターネット公売 ()

価額情報

落札価額 (最高入札価額)
入札終了
入札件数
0
次順位買受申込価額
入札終了
次順位買受申込者
該当なし
見積価額
入札終了
公売保証金
入札終了

スケジュール

参加申し込み受付期間
2023年6月9日13時0分 〜 2023年6月27日23時0分
入札期間
2023年7月4日13時0分 〜 2023年7月11日13時0分
買受代金納付期限
2023年8月1日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
銀行振込
買受代金納付方法
銀行振込 郵便為替 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
仙北市
売却区分番号
仙北1
支払い方法
銀行振込 郵便為替 直接持参

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
入札終了

不動産の基本情報

登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
交通、最寄り駅など
JR田沢湖線「田沢湖駅」から約12.8km
バス停「田沢湖高原温泉」から約100m

土地の情報

土地面積 (㎡)
2558 (登記簿)
土地権利
所有権
土地持分
1/1
地目
宅地
都市計画地域
非線引都市計画区域
用途地域
用途無指定地域
建ぺい率 (%)
70
容積率 (%)
300
防火地域
不明
地勢など
・間口48m、奥行55mのほぼ台形の三方路画地です。
・地内に3m程度の段差があります。
・当該地は急傾斜地に隣接しています。
・西側が土砂災害警戒区域に隣接しています。
幅員、接道状況
東側:舗装市道 (田沢湖高原1号線) 幅員約7m
北側:未舗装市道 (田沢湖高原7号線)
南側:未舗装市道 (市所有の公衆用道路)
なお、東側の市道以外は現況原野の状況であり、車両の通行に支障があります。
供給処理施設
水道あり。

建物の情報

延床面積
2,475.91m² (749.0坪)
構造
鉄筋コンクリート
建築年月
昭和51年 (1976年) 7月
階建/階
6階建
その他建物に関する物件情報
[全体]
・旧耐震基準の設計建物であり、耐震診断等に関する資料の確認はしていません。目視では耐震工事施工の跡は見られません。
・各種設備の通電稼働テストは行っていません。
・空き家となってから10年程度が経過しており、管理状況は非常に悪いです。
・アスベストの含有調査は、正確な調査を行っていません。建築年代からアスベスト含有の可能性があります。
・PCB混入調査は、正確な調査を行っていません。建築年代からPCB混入機材の使用の可能性があります。
[1階] ...機械室、ボイラー室、倉庫、簡易個室、浴室 など
・温泉は現在引湯されていません。
・長期間放置により、壁面にカビ等の汚れがあります。
・浴室は仕上げ材の剥がれや損傷などによる劣化があります。
[2階] 玄関、ロビー、フロント、大広間、食堂、厨房など
・厨房に多数の汚れ等があります。
・その他の部屋は長期間放置による劣化はあるものの、大きな損傷等はありません。
[3階] 客室
・長期間の放置による劣化はあるものの、大きな損傷等はありません。
[4階] 客室
・改修に着手した形跡があります。作業は中断されており、内壁や天井等の部材、家財などが散乱しています。
・改修作業のためか、トイレの便器等が取り外され、廊下に放置されています。
[5階] エレベーター機械室
・階段の天井が剥離によって崩落しています。
[6階] 貯水槽室
・外部に接続する扉の開放による雨水の浸食、汚れなどがあります。
[附属建物]
・前面シャッターは破損しており開閉ができません。
・内部には家具や廃材等が乱雑に積まれています。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
仙北市役所
担当部署
総務部 収納推進課
メールアドレス
shuunou@city.semboku.akita.jp
電話
0187-43-1123
受付時間
平日の午前9時から午後5時

過去の出品

1回目
公開終了 (2022.09.20不売)
2回目
公開終了 (2023.02.13不売)
3回目
公開終了 (2023.05.23不売)
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

秋田県仙北市 戸建ての販売価格

取引平均-