1,944 物件入札可能!

長野県飯田市大門町 桜町駅2分の公売物件
¥ 終了 戸建て 309m²

長野県飯田市大門町 桜町駅2分の公売物件

売却されました
2024年5月14日(火)

公有財産売却 (初出品)

価額情報

落札価格 (最高入札価格)
入札終了
落札者 (最高価買受申込者)
bvtAVX802380
入札件数
4
予定価格
入札終了
入札保証金
68,000円

スケジュール

参加申し込み受付期間
2024年4月4日13時0分 〜 2024年4月23日14時0分
入札期間
2024年5月7日13時0分 〜 2024年5月14日13時0分
売払代金納付期限
2024年7月5日17時15分

代金納付方法

入札保証金納付方法
クレジットカードまたは銀行振込など
売払代金納付方法
銀行振込
オークション種別
公有財産売却
実施方法
入札形式
執行機関名称
長野県
売却区分番号
7
支払い方法
銀行振込

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
入札終了

不動産の基本情報

登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
交通、最寄り駅など
飯田市役所まで約1.2km
浜井場小学校まで約0.5km
高陵中学校まで約1.1km
JR飯田線 桜町駅まで約0.2km
現況
寄宿舎1棟 物置2棟
説明
現地説明会
・日時
令和6年4月26日(金) 午後2時00分から
・場所
飯田市大門町3738番12 (物件所在地)

土地の情報

土地面積 (㎡)
360.64 (実測)
土地権利
所有権
土地持分
1/1
地目
宅地
都市計画地域
都市計画区域 (非線引き)
用途地域
第一種住居地域 (店舗や事務所・ホテルなども建築可能)
建ぺい率 (%)
60
容積率 (%)
200
防火地域
準防火
その他法令などの規制
・都市計画施設 (都市計画道路、都市公園等):該当なし
・特別用途・その他の地域地区:指定なし
・文化財保護法 (埋蔵文化財包蔵地等):周知の埋蔵文化財包蔵地の指定あり (東野宮の前遺跡)
・砂防三法 (砂防指定地、地すべり防止区域、急傾斜地崩壊危険区域):指定なし
・土砂災害防止法 (土砂災害警戒区域、同特別警戒区域):該当なし
・洪水ハザードマップ:該当あり
・河川保全区域、景観計画区域
幅員、接道状況
北東側:舗装市道 (飯田44号線) 道路幅員3.2〜6.4m 道路後退要 接道幅13.42m 道路に対し1.9〜2.9m低い
南西側:舗装市道 (飯田469号線) 道路幅員3.2〜3.4m 道路後退要 接道幅13.96m 道路に対し2.5〜2.9m高い
※宿舎前の土地は県有地ではありませんので、車両の進入はできません。
私道の負担など
なし
供給処理施設
上水道:公営水道 (飯田市) 、権利φ25mm、引込管φ不明 メーターあり
ガス:プロパンガス
下水道:公共下水道 (飯田市) 、負担金清算済、公共桝設置済
その他土地に関する物件情報
・建築物の新築等、景観法第16条第1項に規定する行為を行う場合は同条に基づく届け出が必要な場合があります。詳しくは、飯田市都市建設部地域計画課へお問い合わせ下さい。
・売却地に帰属しているコンクリート製進入路が隣接地 (3738-1、3738-20、37389-21) に越境しています。3738-1所有者とは越境物に関する確認書を締結しています。(3738-20及び3738-21は飯田市)
・隣接地 (3738-14) に帰属している排水パイプが売却地に越境しています。3738-14所有者と越境物に関する確認書を締結しています。
・敷地の北東側に野底川が流れており、河川区域から18m以内の土地は河川保全区域に指定されており、概ね売却地の東側半分程度が指定されています。河川保全区域内で建築等を行う場合は許可が必要となる場合があります。詳しくは、長野県飯田建設事務所維持管理課へお問い合わせください。
・隣接地 (3738-1) は、売却地が寮として使用されていた時に敷地を借りて、駐車場・進入路等として利用していましたが、現在は使用することはできません。そのため、現状売却地単体では車両の乗り入れはできません。
・売却地の西側のごく一部が周知の埋蔵文化財の包蔵地に指定されている可能性があります。建築工事等を行おうとする場合は、文化財保護法に基づく届出を、工事着工の60日前までに行うことが必要です。詳しくは飯田市教育委員会文化財保護活用課へお問合せください。
・物件のアスベスト調査、シロアリ調査、耐震診断、建物状況調査、地下埋設物調査、地盤調査及び土壌調査は行っておりません。
・売却物件は、建物に付帯する上下水道設備、給湯設備、流し台、風呂、便器その他設備及び、擁壁、囲障、庭木その他造作等並びに管理用の囲い (杭及びロープ) を含み、現状有姿で買受人に引渡します。建物、建物に附帯する設備、その他工作物及び造作等については、それぞれの専門業者による点検等必要な措置を買受人の負担と責任の上で行い、安全及び使用方法等を確認のうえ使用してください。なお、当該物件は解体前提とした売却価格を設定しています。従って物件に不具合や居住に適さない状況があるとしても、隠れた瑕疵や契約不適合に該当しないことを承知してください。

建物の情報

建物面積
308.80m² (93.4坪)
延床面積
308.80m² (93.4坪)
構造
その他
建築年月
昭和40年 (1965年) 11月
階建/階
2階建
間取り
和室6帖×11、厨房、食堂、浴室、トイレ×2、洗面所×2

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
長野県
担当部署
総務部 財産活用課 財産管理係
メールアドレス
zaikatsu@pref.nagano.lg.jp
電話
026-235-7044
受付時間
平日午前9時から午後5時まで (正午から午後1時を除く)
出典:官公庁オークション - 独身寮(ドクシンリョウ):長野県の公有財産売却物件詳細

最寄り駅・周辺地図

JR飯田線桜町駅 2分 (約120m)
JR飯田線伊那上郷駅 10分 (約800m)
JR飯田線飯田駅 12分 (約930m)

長野県飯田市 戸建ての販売価格

取引平均-