1,764 物件入札可能!

千葉県市原市飯沼 五井駅19分の公売物件
¥ 7,220,000円 農地 1,018m2

インターネット公売 (初出品)

価額情報

見積価額
7,220,000円
公売保証金
730,000円

スケジュール

参加申し込み受付期間
2024年5月31日13時0分 〜 2024年6月17日23時0分
入札期間
2024年6月24日13時0分 〜 2024年7月1日13時0分
買受代金納付期限
2024年7月22日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
クレジットカードまたは銀行振込など
買受代金納付方法
銀行振込 小切手 郵便為替 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
市原市債権管理課
売却区分番号
市原債6-1
支払い方法
銀行振込 小切手 郵便為替 直接持参

物件情報

物件の種類
その他土地
物件の所在
千葉県

不動産の基本情報

登記簿の表示
[土地]
所在 市原市飯沼字居下
地番 284番1
地目 田
地積 1,018m2

以上登記簿等による表示
上記一括換価
所在地
千葉県 市原市飯沼字居下284番1
交通、最寄り駅など
JR内房線五井駅 (当該地から北東方に約2.1km)
現況
畑 (宅地見込地)
説明
北東側約13.1mが幅員2.1mの舗装市道 (建築基準法第42条第2項の道路に該当) に概ね等高に、南西側約13.1mが幅員約2mの未舗装里道 (建築基準法の道路に該当しない) に等高にそれぞれ接面する奥行約73m・登記簿による規模1,018m2の二方路の長方形地であり、概測で約6%の縄縮みが認められる。
なお、対象不動産の南西端部分の一部 (机上概測で約140m2) が約0.5m低い土地となっているほか、北東部と南西端部に樹木が存する。
最寄り駅はJR内房線「五井」駅であり、当該土地から北東方に約2.1kmの距離で、「五井」駅までは最寄りのバス停「島野」から小湊バスを利用して約9分。JR内房線「五井」駅の朝夕の運行間隔は10分前後、小湊バス「島野」バス停における運行本数は1時間に1〜2便である。
都心までは最寄りのJR内房線「五井」駅から「千葉」駅まで普通電車で約16分、「東京」駅までは総武線直通の快速電車を利用して約62分、また京葉線直通の快速電車を利用した場合には約56分を要する。
近隣にある各種生活利便施設は、日用品店舗 (スーパーせんどう) まで約850m、やまと幼稚園まで約1.2km、東海小学校まで約2.3km、飯沼児童遊園まで約500m、やりた病院まで約1km、市原島野郵便局まで約1.6km、市原市役所五井支所「まで約1.6kmである。

土地の情報

土地面積 (㎡)
1018 (登記簿)
土地権利
所有権
土地持分
1/1
地目
都市計画地域
市街化区域
用途地域
第1種低層住居専用地域 (住居と一部公共施設のみ建築可能)
建ぺい率 (%)
30
容積率 (%)
50
日影規制
3時間・2時間
その他法令などの規制
・埋蔵文化財の有無及びその状態
周知の埋蔵文化財包蔵地には該当しない。

・土壌汚染の有無及びその状態
対象不動産の隣接地及び周辺には土壌汚染を懸念する施設等は見当たらないほか、下記の事項のいずれにも該当しない。
・土壌汚染対策法第3条に規定する有害物質使用特定施設の敷地又は敷地であった履歴を有する土地
・土壌汚染対策法第3条に規定する土壌の汚染の状況についての調査義務が発生しているか又は第4条若しくは第5条の規定により知事から土壌の汚染の状況についての調査を実施することを命ぜられている土地
・土壌汚染対策法第6条に規定する要措置区域又は同法第11条に規定する形質変更時要届出区域の指定がなされている土地
・土壌汚染対策法第7条の規定により知事から汚染の除去等の措置を講ずべきことを命ぜられている土地
・その他懸念事項
地歴調査による限りでは、大規模建築物を支えていたコンクリート基礎等が残存する可能性は低いほか、現地の目視調査では地下埋設物は認められない。また、隣接地からの越境物についても特段認められないが、対象不動産内には若干の投棄物が放置されている。
地勢など
平坦な土地 (南西端部分の一部は約0.5m程低地となっている)
幅員、接道状況
幅員2.1mの舗装市道 (建築基準法第42条第2項の道路に該当) と幅員約2mの未舗装里道 (建築基準法の道路に非該当) に接道。
供給処理施設
上水道 整備済み
公共下水道 未整備
都市ガス 未整備

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
市原市役所
担当部署
債権管理課 債権回収第1係
メールアドレス
saiken@city.ichihara.lg.jp
電話
0436-23-9852

(内線 2222)
受付時間
午前8時30分〜午後5時15分

補足事項

共通説明文
入札の際は、「市原市インターネット公売ガイドライン https://prdurbanosichapp1.blob.core.windows.net/common-article/6023810cece4651c88c1946e/koubaiguideline.pdf」をお読みいただき、確認・同意の上、参加してください。

市税等の納付などにより、予告なく公売を中止することがあります。予めご了承ください。
・市原市インターネット公売に関する様式のダウンロード
必要書類は「こちら https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=6023810fece4651c88c19473」からダウンロードおよび印刷してご利用ください。
1. 公売財産についての注意事項
・動産 https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=6023810bece4651c88c1946c・自動車 https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=6023810bece4651c88c1946b
公売財産については、基本的には中古品ですので、経年による劣化や保管方法等に起因する損傷や劣化がございます。入札の際は予めご理解ください。
公売財産落札後の手続きはこちら https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=60e653216b4921306335fc9b動産、自動車

・不動産
不動産公売における暴力団等の買受防止措置により、入札に参加申込される方は、入札開始日の2開庁日前までに「暴力団員等に該当しないことの陳述書」の提出が必要です。
暴力団員等に該当しないことの陳述書様式はこちら https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=6023810eece4651c88c19470
公売物件が農地を含む場合、農業委員会から交付を受けた「買受適格証明書の写し」の提出が必要です。 公売参加仮申込手続き後、入札開始の2開庁日までに市原市へ提出してください。
複数の方で共同入札を行う場合、「共同入札者持分内訳書」の提出が必要です。公売参加仮申込手続き後、入札開始の2開庁日までに市原市へ提出してください。その際、共有者全員の「委任状」・「住所証明書」が必要です。
共同入札手続きについてはこちら https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=6023810cece4651c88c1946d
公売財産は現況有姿での引渡しになりますので、公売財産内の工作物、動産、ごみ、枝木などの処分はすべて買受人の責任において行うことになります。
物件によっては現況が土地境界を越境している場合がございますが、必要に応じて隣接土地所有者と協議してください。
落札後は、買受代金の他に登録免許税相当額のご用意が必要となります。
公売財産落札後の手続きはこちら https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=6023810fece4651c88c19472

・共通
公売財産のサイズや距離の計測、状態の確認は市原市職員によるものです。実際の状態と誤差が生じる場合がございますので、正確性を保証するものではございません。
撮影は市原市職員がデジタルカメラで撮影したものです。実際の公売財産とは色合いや状態が異なる場合がございます。
公売財産の落札後の注意事項はこちら

2. 下見会について
自動車については下記の期間内において下見会を行います。車両の下見を希望される場合は、事前に電話で予約の上、市原市役所第2庁舎1階債権管理課までお越しください。
入札参加を希望の方は、下見をして現状を確認することをお勧めします。
下見の際に、実際の走行はできません。

[期日] 令和6年6月10日(月)

[時間] 午前9時から午後4時まで

[場所] 市原市役所 (千葉県市原市国分寺台中央1-1-1) 地図 https://www.google.com/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80/@35.4975741,140.1128859,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x60229926a59ec2b5:0x888665ed822fcec6!8m2!3d35.4975741!4d140.1154608!16s%2Fg%2F11dxb109hc?hl=ja&entry=ttu

3. 公売保証金の納付について
納付方法は以下のとおり

クレジットカード https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=61dcd11b962fc9469f16616b、銀行振込、現金書留 (50万円以下の場合) 、郵便為替、直接持参 (小切手、現金)
公売保証金の納付・返還手続きはこちら

クレジットカード

クレジットカード以外 https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=61dd1820962fc9469f16709e

4. 買受代金の納付について
[買受代金] 落札価額から公売保証金額を差し引いた金額

[納付期限] 自動車:令和6年7月4日(木) 14時30分

不動産:令和6年7月22日(月) 14時30分

[注意事項]
期限までに市原市が納付を確認できるように、一括で納付してください。
期限までに納付が確認できない場合、公売保証金は没収となります。

5. 公売財産の引渡しについて
[引渡条件]
公売物件は、落札者が買受代金を納付した時点の現況有姿で引渡します。
市原市は、公売財産の引渡義務を負わないため、保管者や使用者、占有者に対し、市から交付された売却決定通知書をもとに、自ら明け渡しを求めることになります。
買受代金引渡し時に引き取らない場合、保管依頼書 https://prdurbanosichapp1.blob.core.windows.net/common-article/6023810fece4651c88c19473/hokanirai.pdfの提出が必要です。
公売物件の送付を希望する場合、送付依頼書 https://prdurbanosichapp1.blob.core.windows.net/common-article/6023810fece4651c88c19473/souhuirai.pdfの提出が必要です。ただし、物件によっては送付方法のご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。なお、送付費用は買受人の負担となりますので、原則として着払いでの送付となります。

[注意事項]
買受代金を納付したとき、危険負担は買受人に移転します。したがって、その後に発生した財産の破損、盗難および焼失などによる損害の負担は、買受人が負うことになります。
いかなる理由があっても、引渡財産の返品・交換はできません。

6. 適格請求書 (インボイス) の発行について
公売財産がインボイス発行事業者の所有する消費税課税財産の場合は、買受人の求めに応じて市原市が適格請求書 (インボイス) を発行します。
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

周辺農地の一般取引価格

全体平均-

最近の農地落札価格

入札数{{ point.bids }}入札数?{{ point.base }}{{ point.sold }}{{ point.sqm.toLocaleString() }}m2築{{ point.age }}年
周辺には農地の落札履歴がありません。地図をドラッグして範囲や縮尺を変えてお試しください