2,011 物件入札可能!

神奈川県厚木市王子 本厚木駅の公売物件
¥ 660,000円 農地 45m²

インターネット公売 (初出品)

価額情報

見積価額
660,000円
公売保証金
100,000円

スケジュール

参加申し込み受付期間
2024年10月4日13時0分 〜 2024年10月22日23時0分
入札期間
2024年10月29日13時0分 〜 2024年11月5日13時0分
買受代金納付期限
2024年11月26日14時0分

代金納付方法

公売保証金納付方法
銀行振込など
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
厚木市
売却区分番号
不動産2
支払い方法
銀行振込 直接持参

物件情報

物件の種類
その他土地
物件の所在
神奈川県

不動産の基本情報

登記簿の表示
(土地の表示)
所在 厚木市王子一丁目
地番 1144番13
地目 宅地
地積 44.85m²
所在地
神奈川県厚木市王子一丁目
交通、最寄り駅など
・位置・交通 (直線距離)
ア 小田急電鉄小田原線 本厚木駅 約2.5km
イ 首都圏中央連絡自動車道 圏央厚木IC 約3.4km
ウ 東名高速道路 厚木IC 約4.2km
エ 厚木市立緑ヶ丘小学校 約0.3km
オ 厚木市立林中学校 約0.6km
カ 神奈川県立厚木王子高等学校 約0.2km
キ 緑ヶ丘公民館 約0.4km

・付近の状況
ア 本公売財産は、小田急電鉄小田原線「本厚木駅」からバス利用で乗車時間 約14分、「林 (厚木市)」で下車し、徒歩約5分に位置している。
イ 近隣地域には、戸建ての住宅街が広がる。なお、北側には神奈川県立厚木王子高等学校がある。
現況
・公売財産の利用状況
ア 隣地とは、ブロックやフェンス等により、区切られている。
イ 地勢はほぼ平坦である。
ウ 建築物は無いが、雑木や雑草が生えている。
エ 近隣住民が植物を植えるなどしている部分がある。

・隣接地の利用状況
ア 東 住宅
イ 西 住宅
ウ 南 空地
エ 北 道路
説明
・接面道路
本公売財産の北側は、幅員約4.3mの市道 (建築基準法第42条第1項第1号 道路) に約2.6m接面する。
なお、本公売財産は道路から約24cm高くなっている。また、接面道路にはガードレールが設置されている。
・供給施設
ア 上水道 あり (接面道路まで配水管あり)
イ 下水道 あり (接面道路まで埋設管あり)
ウ ガス なし
・主な公法上の規制等 (一般的な規制)
ア 都市計画区域 市街化区域
イ 用途地域 第一種低層住居専用地域
ウ 建ぺい率 50%
エ 容積率 100%
カ その他 埋蔵文化財包蔵地に該当しない
・その他
土壌汚染に関する専門的な調査は行っていない。
・注意事項※必ずご確認ください※
公売財産の状況等
・公売財産の状況等については、専門的な知識を有しない厚木市職員が確認をしたものであり、正確な内容を保証するものではありません。
・画像は、厚木市職員が撮影したものです。撮影時の状況やご覧になるパソコン等の環境によっては、実際と色合いなどが異なる場合があります。
・内覧会などは行いませんので、現地確認はご自身で行ってください。なお、現地確認の際は、公売財産の所有者、占有者などの権利を侵害してはならないことに留意してください。
・関係公簿などを閲覧するほか、ご自身で十分に調査を行った上で公売に参加してください。
公売参加仮申し込み
・厚木市インターネット公売にご参加いただくには、「厚木市インターネット公売ガイドライン https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/material/files/group/15/230701.pdf」の内容をよくご確認の上、同意をしていただくことが必要です。
・入札前に、公売システム上で公売参加仮申し込みが必要です。
・公売参加者情報は、必ず住民登録又は商業登記簿などに登録、登記されている内容どおりに入力してください。登録、登記されている内容と相違がある場合 (転居などにより異なる場合で、住所証明書などによりその経緯が確認できる場合を除きます) は、買受人となった場合でも権利移転登記・登録を行うことができません。
・法人が公売に参加する場合、法人代表者名でログインIDを取得した上で、法人代表者が公売参加の手続きを行ってください。
・厚木市が公売保証金の納付及び必要書類の提出を確認し、参加申し込みを承認するまでは、「仮申し込み扱い」となり、入札できません。
・ご不明な点につきましては、必ず参加仮申し込み前にご確認ください。
公売保証金の納付
・公売保証金の納付方法は、厚木市が指定する銀行口座への振込のみとなります。
・公売参加仮申し込みを行った方に対し、ログインIDに登録されているメールアドレスへ、公売保証金の納付方法のご案内をお送りします。
・「公売保証金振込通知書兼充当申出書」に必要事項を記入し、振込を依頼した金融機関から発行された振込金受取書の写しと併せて、入札開始2開庁日前までに厚木市に提出してください。
必要書類の提出
・国税徴収法第99条の2に基づき、「陳述書」などを入札開始2開庁日前までに厚木市に提出してください。なお、詳細については、公売保証金の納付方法と併せてご案内します。
・公売財産が農地の場合は、農業委員会などの発行する買受適格証明書を入札開始2開庁日前までに厚木市に提出してください。
・その他、厚木市インターネット公売ガイドラインをご確認の上、必要書類を提出してください。
最高価申込者及び次順位申込者の決定
・厚木市は、令和6年11月5日(火) 14時に、最高価申込者及び次順位買受申込者を決定します。
・最高価申込者及び次順位買受申込者には、ログインIDに登録されているメールアドレスに最高価申込者または次順位買受申込者として決定された旨の電子メールを送信します。
売却決定
・厚木市は、令和6年11月26日(火) 10時に、最高価申込者に対して売却決定を行います。
・売却決定を受けた最高価申込者が買受代金を納付しなかった場合などにおいては、次順位買受申込者に対して売却決定を行います。
買受代金の納付
・買受代金 (落札金額ー公売保証金額) は、売却決定を行う令和6年11月26日(火) 10時から買受代金納付期限である同日14時までに一括で納付してください。
・次順位買受申込者が売却決定を受けた場合の買受代金納付期限は、通常は売却決定の7日後です。
・買受代金納付期限までに買受代金全額の納付が確認できない場合は、売却決定を取消しするとともに、納付された公売保証金を没収し、返還しません。
売却決定通知書の交付
・厚木市は、買受代金の納付を確認した後、買受人に対して売却決定通知書を交付します。なお、所有権移転登記の際に売却決定通知書が必要な場合がありますので、厚木市が売却決定通知書をお預かりすることがあります。
権利移転手続き
・厚木市は、買受人の請求に基づき、不動産登記簿上の権利移転のみを行います。
・「所有権移転登記請求書」に必要事項を記入・押印し、必要書類を添えて、速やかに厚木市に提出してください。
・公売財産が農地である場合などは、農業委員会などの発行する権利移転の許可書又は届出受理書のいずれかが必要です。
・所有権移転の登記が完了するまで、入札終了後1か月半程度の期間を要することがあります。
権利移転に伴う費用
・権利移転に伴う費用 (移転登記の登録免許税など) は買受人の負担となります。
・所有権移転などの登記を行う際は、登録免許税法に定める登録免許税を納付したことを証する領収証書が必要となります。登録免許税額は、入札終了後に厚木市からお知らせします。領収証書は厚木市に直接持参又は郵送してください。
・所有権移転登記後、登記関係書類の郵送料が必要となります。
権利移転手続きにおける注意事項
・厚木市は公売財産の引渡しの義務を負いません。公売財産内の動産類やゴミなどの撤去、占有者の立退き、前所有者からの鍵などの引渡しなどは、すべて買受人自身で行ってください。厚木市は関与しません。
・隣地との境界確定は、買受人と隣地所有者との間で行ってください。厚木市は関与しません。
・公売財産に財産の種類又は品質に関する不適合があっても、現所有者及び厚木市には担保責任は生じません。
・公売財産にかかる買受代金の全額を納付したとき、買受人に当該公売財産の権利が移転します。ただし、公売財産を買い受けるために関係機関の承認や許可又は登録が必要な場合は、それらの要件が満たされたときに買受人への権利移転の効力が生じます。
公売財産の権利が買受人に移転したとき、危険負担が買受人に移転します。危険負担が移転した後に発生した財産の破損、盗難及び焼失などによる損害の負担は、その財産の現実の引渡しの有無などにかかわらず、買受人が負うことになります。
・買受人は、買受人に対抗することができる公売財産上の負担 (マンションの未納管理費など) を引き受けなければなりません。
・いかなる理由があっても、公売財産の返品、交換及び買受代金の返還はできません。
その他
・様式は、「厚木市ホームページ https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/shunoka/koubai/37563.html」に掲載されています。
・公売財産は市税等滞納者の財産であり、厚木市が所有する財産ではありません。
・本公売財産の所有者 (市税等滞納者) は、適格請求書発行事業者である事実は確認できておりません。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
厚木市役所
担当部署
財務部 収納課 債権回収係
メールアドレス
1800@city.atsugi.kanagawa.jp
電話
046-225-2029
受付時間
午前9時から午後5時まで (開庁日)
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

周辺農地の一般取引価格

取引平均-

最近の農地落札価格

入札数{{ point.bids }}入札数?{{ point.base }}{{ point.sold }}{{ point.sqm.toLocaleString() }}m²築{{ point.age }}年
周辺には農地の落札履歴がありません。地図をドラッグして範囲や縮尺を変えてお試しください