1,944 物件入札可能!

福井県坂井市三国町楽円 三国神社駅17分の国有財産物件
¥ 終了 土地 2,522m²

福井県坂井市三国町楽円 三国神社駅17分の国有財産物件

終了しました
2017年2月10日(金)

再出品情報があります

一般競争入札 (初出品)

物件番号
777B
購入方法
入札 (期間)
最低売却価格
入札終了
最低売却価格
入札終了
財務局等名
福井財務事務所
所在地
入札終了
住居表示
入札終了
現況地目及び面積等
宅地:2,522.24m² (763.0坪)
登記簿記載事項
地番:6番3【国有財産】地目:宅地 数量:1971.72m²
地番:3番1【坂井市有地】地目:宅地 数量:2267.88m²
地番:3番7【坂井市有地】地目:宅地 数量:254.36m²
接面道路の状況
西側 舗装県道 幅員約10.7m (法第42条第1項第1号道路)
南側 舗装市道 幅員約6.0m (法第42条第1項第1号道路)
東側 舗装市道 幅員約6.0m (法第42条第1項第1号道路)

法令等に基づく制限

都市計画法
都市計画区域内 (非線引)
用途地域
第一種住居地域 (店舗や事務所・ホテルなども建築可能)
建ぺい率
60%
容積率
200%
その他
◆建築基準法第22条 (屋根不燃化の指定区域)
◆都市計画法第29条 (開発行為等の許可) 、同法第33条 (開発許可の基準)
及び 坂井市開発行為等に関する指導要綱
◆文化財保護法第93条 (周知の埋蔵文化財包蔵地:請地遺跡)
◆土壌汚染対策法第4条 (一定規模以上の土地の形質変更等を行う場合の届出及び調査)

私道の負担等に関する事項

私道負担の有無
道路後退の有無

供給処理施設の状況

電気
接面道路配線:有
公営水道
接面道路配管:有
公共下水道
接面道路配管:有
都市ガス
接面道路配管:無 未定

交通機関

交通機関1
えちぜん鉄道三国芦原線 三国神社駅 の南方 1.8km 徒歩23分
交通機関2
京福バス 金井停留所 徒歩1分

公共施設

公共施設1
坂井市役所三国庁舎
公共施設2
市立三国南小学校
公共施設3
市立三国中学校

参考事項

参考事項
【本物件に関する注意事項】
※本物件は、国有財産 (777A) 及び坂井市有地 (777B) を一体で入札する物件です。
本物件の数量は、【4,493.96m² (国有財産 (777A) と坂井市有地 (777B) を合算した数量)】となります。また、本物件の最低売却価格は、【5,120万円 (国有財産 (777A) と坂井市有地 (777B) を合算した金額)】となります。
なお、本物件調書 (本物件に関する詳細情報) については、所在地、現況面積を除き、国有財産及び坂井市有地とを一体で売却するものとして記載しています。

【その他の参考事項】
※建築基準法・都市計画法、その他法令に基づく制限をはじめ、本調書に記載されている事項については、必ず、入札案内書の≪物件調書の補足説明事項≫を御確認ください。
◆本物件については、国有財産及び坂井市有地を一体で売却しているものであり、落札者には、国、坂井市それぞれと売買契約を締結していただきます。また、同日付けで、国有財産及び坂井市有地それぞれの売買契約の締結及び売買代金の支払いを行っていただきますので、特に御注意ください。
なお、同日付けでの売買契約の締結又は売買代金の支払いがされない場合には、落札を無効とする (入札保証金等を国庫及び坂井市に帰属させることを含む) 場合があります。また、国有財産又は坂井市有地のいずれか一方が取得されない場合については、売買契約を解除する場合があるほか、本物件に係る開発行為や建築確認行為を制限する等の措置を講じることとなります。
◆本地については、旧北陸地方整備局敦賀港楽円宿舎跡地及び坂井市立三国南保育所跡地であり、地下埋設物の有無等の確認に係る試掘調査等を行っています (当該調査等結果資料については、福井財務事務所管財課において閲覧可能です。なお、当該調査等結果については、あくまでも試掘による推定です)。
◆本地は、土壌汚染に係る地歴調査を実施した結果、現時点において、土壌汚染のおそれがあるものとは認められていません。
◆本地と北側道路との間に水路 (暗渠:幅員約2.7m) が介在しているため、現状においては、北側道路とは接面していません。当該水路・暗渠の利用等 (北側道路からの乗入れ、上下水道の引込み、排水処理等) の際には、水路管理者 (坂井市土地改良合同事務所井場土地改良区等) との協議が必要となります。管理協力金等の費用負担の詳細を含め、坂井市建設課及び坂井市土地改良合同事務所井場土地改良区にお問い合わせください。(必ずしも協議が整うことを前提としたものではありません。)
なお、本地は、北側道路との高低差があります (本地が高い)。また、当該水路・暗渠には、北陸電力株式会社の電柱 (4本) 、交通標識、ゴミステーションが設置されています。
◆西側接面道路の歩道には、乗入れ (2箇所) 、交通標識、デリネーター (2本) が設置されています。また、南側接面道路には、支柱 (2本) が設置されています。
◆本地は、「周知の埋蔵文化財包蔵地 (請地遺跡)」の範囲内に含まれています。
◆上水道の引込管については、坂井市の管理 (図面) 上9箇所設置となっていますが、現地では西寄りの1箇所 (50mm管) となっています。また、上水道の本管については、東側・西側・南側接面道路の中心線よりそれぞれ東寄り・西寄り・南寄りに敷設されています (なお、北側道路及び南側接面道路の西寄りには敷設されていません)。開発時等の口径制限や工事費・加入金等費用負担の詳細をはじめ、坂井市上下水道部お客様センターにお問い合わせください。
◆下水道の公共桝については、坂井市の管理 (図面) 上2箇所設置となっていますが、現地では西寄りの1箇所となっています。下水道の本管については、東側・南側接面道路の中心線よりそれぞれ東寄り・南寄りに敷設されています (なお、南側接面道路の西寄りには敷設されていません)。工事費・受益者負担金等費用負担の詳細をはじめ、坂井市上下水道部お客様センターにお問い合わせください。
◆本地内 (西側) には、北陸電力株式会社の電柱・支線が設置されています。
◆本地には、定着物として、土留 (一部接面道路に越境) 、フェンスがあります。
◆架空電線が本地内 (北寄り及び南西寄り) に一部越境しています。

お問い合わせ先等

財務局等名
福井財務事務所
郵便番号
910-8519
住所
入札終了
電話番号
入札終了
公示日
平成29年01月10日(火) 午前9時00分
入札受付期間
平成29年01月30日(月) 午前8時30分から
平成29年02月10日(金) 午後5時15分必着
受付場所
金沢新神田合同庁舎7階 北陸財務局管財部 (国有地売却担当)
開札日
平成29年02月28日(火) 午前9時30分から
平成29年02月28日(火) 午後5時00分まで
契約期限
平成29年03月29日(水) 午後5時00分までに売買契約締結
出典:国有財産情報公開システム

最寄り駅・周辺地図

福井県坂井市 土地の販売価格

取引平均-