1,976 物件入札可能!

神奈川県横浜市中区竹之丸 山手駅5分の公売物件
¥ 終了 土地 347m²

神奈川県横浜市中区竹之丸 山手駅5分の公売物件

終了しました
2015年10月13日(火)

公有財産 (初出品)

予定価格
入札終了
入札保証金額
入札終了
保証金納付方法
クレジットカード/現金振込
区分番号
物件番号 52
出品個数
1
参加申込期間
09月03日 13:00〜09月18日 17:00
入札期間
10月02日 13:00〜10月13日 13:00
※入札期間の自動延長はありません。
行政機関名
横浜市
地域
神奈川県
執行機関名
横浜市
登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
交通、最寄り駅など
JR根岸線「山手」駅 徒歩約12分
現況
更地
その他事項
戸建住宅用地指定

土地の情報

土地面積
346.80m² (104.9坪) (登記簿)
土地権利
所有権
地目
宅地
都市計画区域
市街化区域
用途地域
第一種低層住居専用地域 (住居と一部公共施設のみ建築可能)
建ぺい率 (指定)
50%
容積率 (指定)
100%
高度地区
第1種高度地区
防火地域
準防火地域
日影規制
軒高が7mを超える建築物、又は地上の階数が3以上の建築物/1.5m/3時間/2時間
その他法令などの規制
敷地面積最低限度:100m²
宅地造成工事規制区域 (宅地造成等規制法)
緑化地域 (都市緑地法)
土砂災害警戒区域 (土砂災害防止法)
戸建住宅用地指定
地勢など
・本物件の地盤面は北側前面道路より低く、南側隣接地より高くなっています。また、敷地内の北端から中央部にかけて (平坦部分) は緩やかに南側に傾斜していますが、南端部では傾斜角が大きく崖地を形成しています。
・本物件の敷地内平坦部分の周囲にフェンス (フェンスの基礎が一部擁壁と一体化している箇所あり) が設置されており、一部に破損が確認されています。また、平坦部分南部のフェンスにおいては、一部が西側隣接地に位置しています。フェンスの移設及び撤去等においては隣接地権者等とご協議ください。
・本物件の敷地内南側 (崖地部分) に落石防止ネット及び落石防止柵が設置されています。これらの工作物については、開発行為を行う際に南側隣接地権者とご協議ください。
・本物件の敷地内東側に危険防止のためのB型バリケードが設置されています。撤去等にあたっては横浜市財政局管財課とご協議ください。
・本物件の敷地内に擁壁及び階段が築造されており、これらの構造物の一部に欠け及び石灰質の析出等が確認されています。また、南側の擁壁については、西側隣接地と一体構造となっています。これらの構造物については、開発行為を行う際に周囲隣接地権者等とご協議ください。なお、この擁壁に水抜き穴が敷地内に向けて設置されておりますが、この水抜き穴から流れる水を処理するU字溝等の排水設備は設置されておりません。
・本物件の南側隣接地の上水道引き込み管 (私設管) の一部が本物件の敷地内南側端の地中にて位置しております。引き込み管の取扱いについては、開発行為を行う際に隣接地権者等とご協議ください。
・本物件の敷地内東側 (フェンス外側) に引込柱が設置されており、引込柱につながる電線等が敷地内東側 (フェンス外側) 上空を通過しています。引込柱の設置については、横浜市と東京電力 (株) とで一時貸付契約を締結しています。この契約は所有権が移転した時点で終了しますので、買受人と東京電力 (株) とでご協議ください。
・本物件の敷地内に樹木が多数あります。その樹木の一部が西側・南側及び東側隣接地 (私道箇所) に位置しています。また、東側隣接地 (私道箇所) のアスファルト敷き、縁石等の一部が本物件の敷地に位置しています。樹木の剪定・伐採及びアスファルトの取扱い等については隣接地権者との協議が必要です。
・本物件の敷地内北部に上水道の引き込み配管の一部が露出しておりますが、機能しておりません。上水道配管平面図上では前面道路に配管が敷設されているのみで、本物件の敷地内に引き込み配管は敷設されておりません。上水道の使用等にあたっては上水道の管理者等とご協議ください。
・本物件の北側前面道路を挟んで北側が空地となっておりますが、今後の土地利用により、募集時点における環境条件に変化が生じる場合があります。
・本物件の南側近隣に、JR根岸線が通っています。また、列車通過に伴う騒音があります。
幅員、接道状況
北側で幅員約1.9mの舗装市道に間口約15.5m、路面から1.5m低く接面
私道の負担など
本物件の北側接面道路は、建築基準法第42条2項に該当する道路に指定されています。物件内に建築物等を建築する際には道路中心線から水平距離で2mのセットバックの必要があります。道路中心線の位置及びセットバックの距離等については、横浜市建築局建築道路課にお問い合わせください。
供給処理施設
電気:地上配線 (東京電力 (株) 神奈川カスタマーセンター (第一) 0120-99-5771)
上水道:前面道路配管 (100mm管) 、宅内引込なし (横浜市水道局中部第一給水維持課 045-252-9001)
下水道:敷地内に排水マス設置済み (合流) (横浜市中区中土木事務所 045-641-7681)
都市ガス:前面道路配管 (低圧50mm) 、宅内引込なし (東京ガス (株) お客様センター 0570-002211)
CATV:前面道路にCATV施設敷設あり ( (株) ジェイコムイースト 0120-999-000)
その他土地に関する物件情報
・本物件は、現状での引渡しとなります。
・本物件敷地内外に位置する工作物 (擁壁・フェンス等) 、供給設備等の補修・移設・撤去・再築造、樹木の剪定等の費用負担、隣接地権者等との協議については、横浜市は対応いたしません。
・本物件の敷地内南側 (崖地部分) については、防災上の課題を抱えているため、南側隣接地の安全が確保される措置として、築造されている擁壁の再築造及び法面保護等の開発行為 (造成工事) を、宅地造成等規制法に関する規定及び横浜市宅地造成等規制法施行規則を遵守のうえ、行っていただく必要があります (売買契約書に明記)。これについて、買戻し特約の設定を行います。開発行為 (造成工事) を行うにあたっては周囲隣接地権者等との協議が必要です。開発行為 (造成工事) にかかる費用負担及び協議等について横浜市は対応しません。なお、周囲隣接地権者には開発行為を行うにあたっての了解は得ております。
・本物件は公簿面積により販売します。(現況測量の結果、境界点間距離及び面積は法務局備え付けの地積測量図と許容誤差の範囲内にあります。
・本物件の北側接面道路は、建築基準法第42条2項該当する道路に指定されています。物件内に建築物等を建築する際には、道路中心線から水平距離で2mのセットバックの必要があります。道路中心線の位置及びセットバックの距離等については、横浜市建築局建築道路課にお問い合わせください。
・本物件の東側で接している道路形状の土地は、私道ですが、建築基準法第43条1項ただし書きに該当する道路状空地となっています。このただし書き道路状空地は本物件の敷地のために許可を受けたものではないため、建築にあたっては北側前面道路から接道を確保する必要があります。
・本物件は宅地造成工事規制区域内にありますが、検査済交付等を受けておりません。現状のままでは、当該地は建築基準法第19条4項の規定又は建築基準条例第3条の規定が適用されます。なお、宅地造成時の擁壁の構造図面及び構造計算書等はありません。建築行為等にあたっては、必要な手続きの申請先である各審査機関等へお問い合わせください。
・当該地の一部は土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域内 (自然現象の種類:急傾斜地の崩壊、箇所番号:104-H20-069、箇所名:竹之丸2) に位置しています。詳細につきましては、神奈川県砂防海岸課にお問い合わせください。
・本物件は戸建住宅用地指定となります。
※戸建住宅とは、原則として1棟の建物に原則として1世帯が住む専用住宅です。(共同住宅、併用住宅、寄宿舎は不可) 詳細につきましては、横浜市のホームページに掲載されている募集要領の戸建住宅用地指定の売買契約書をご確認ください。

PDFファイル

図面など
http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/uriti/2nyusatsu/27-1net-cyousho/net-52.pdf

商品に関するお問い合わせ先

お問い合わせ先
横浜市財政局管財部取得処分課宅地公募担当
担当部署名
横浜市財政局管財部取得処分課宅地公募担当
メールアドレス
za-uriti@city.yokohama.lg.jp
電話番号
入札終了
電話受付時間
平日午前8時45分から午後5時15分まで
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

神奈川県横浜市中区 土地の販売価格

取引平均-