2,021 物件入札可能!

静岡県富士市西柏原新田 東田子の浦駅5分の公売物件
¥ 終了 戸建て 146m²

静岡県富士市西柏原新田 東田子の浦駅5分の公売物件

不売になりました
2023年11月6日(月)

再出品情報があります

インターネット公売 (初出品)

価額情報

落札価額 (最高入札価額)
入札終了
入札件数
0
次順位買受申込価額
入札終了
次順位買受申込者
該当なし
見積価額
入札終了
公売保証金
入札終了

スケジュール

参加申し込み受付期間
2023年10月6日13時0分 〜 2023年10月24日23時0分
入札期間
2023年10月30日13時0分 〜 2023年11月6日13時0分
買受代金納付期限
2023年11月27日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
クレジットカード
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
富士市役所 財政部収納課特別債権回収室
売却区分番号
050509002
支払い方法
銀行振込 直接持参

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
入札終了

不動産の基本情報

登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
住居表示
入札終了
交通、最寄り駅など
JR東田子の浦駅まで順路約350m
富士急静岡バス柏原バス停すぐ側
現況
所有者のうち1名が居住しています。
公売財産の中には動産類が存在します。処分については所有者と協議してください。ただし、所有者から動産類は処分して構わない旨の申し出があります。
敷地内の一部を駐車場として貸し出しています。
富士市西柏原新田字屋敷尻349番2の地内に、東京電力パワーグリッド株式会社所有の電柱 (支線あり) が1本所在します。
未登記の物置 (木造亜鉛メッキ鋼板葺 地上1階建 床面積約30m²) が存在します。
建物2階部分については、平成5年頃に南側8畳間部分を増築しており、登記簿上と現況で床面積が異なります (現況約43m²)。
説明
間口約10m、奥行約50m、規模825.24m²、逆L字形の不整形な形状の二方路地です。規模が大きく、奥行長大であり、敷地内に高低差があるほか、隣地 (地目:墓地) が介在しています。
富士急静岡バス柏原バス停すぐ側に位置し、JR東田子の浦駅まで順路約350mにあります。最寄商業施設としては、MEGAドン・キホーテUNY中里店が北側約600m付近に所在しています。文教施設としては、元吉原小学校が西側約2.4km付近に、元吉原中学校が西側約3.7km付近に所在しています。
本物件は富士市防災マップ https://photo.city.fuji.shizuoka.jp/img12/fmervo000000n4wn-att/fmervo000000n6rc.pdfによる浸水想定区域には指定されておりませんが、指定されていない区域においても浸水が発生する場合があります。富士市防災マップを参照してください。
土地に畑が含まれているため、富士市農業委員会が発行する買受適格証明書を入札開始日の前日までに提出する必要があります。書式は富士市農業委員会ウェブサイト https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sangyo/c0603/fmervo0000002ei9.htmlよりダウンロードしてください。
登録免許税は約360,000円です。
見積価額は、建物に係る消費税及び地方消費税を含んでおり、土地についての消費税及び地方消費税は非課税です。入札金額は、土地及び建物の総額とし、見積価額以上としてください。
見積価額の公売財産ごとの内訳は以下のとおり。
公売財産 土地 8,774,000円
公売財産 家屋 10,000円

土地の情報

土地面積 (㎡)
825.24 (登記簿)
土地権利
所有権
土地持分
1/1
地目
宅地、山林、畑
都市計画地域
岳南広域都市計画区域 (市街化区域)
用途地域
第一種住居地域 (店舗や事務所・ホテルなども建築可能)
建ぺい率 (%)
60
容積率 (%)
200
高度地区 (種)
1
防火地域
不明
日影規制
建物高さ10mを超える場合発生します。詳しくは富士市建築土地対策課に相談してください。
その他法令などの規制
開発に当たっては、境界画定作業が必要であり、届出が必要です。詳しくは富士市建設総務課に相談してください。
柏原遺跡にかかる可能性があるため、建築の際には富士市文化財課に相談してください。
幅員、接道状況
敷地北側で幅員約10mの舗装県道富士清水線 (歩道・側溝あり) に間口約10mでほぼ等高に接道しています。
供給処理施設
水道、公共下水、プロパンガス
その他土地に関する物件情報
対象地は県道富士清水線に接道しているため、騒音、振動等が懸念されます。
地目・地積は登記簿によります。
土地の境界については隣接土地所有者と協議してください。

建物の情報

建物の名称
居宅
延床面積
146.36m² (44.3坪)
構造
木造
建築年月
昭和54年 (1979年) 7月
階建/階
2階建
総戸数
1戸
その他建物に関する物件情報
外部には塩害による腐食部分が散見されます。内部には1階廊下部分の損傷、2階部分の雨漏り箇所等が見られるなど、即応修繕箇所が多数所在することが確認されます。平成5年頃に2階部分にトイレ、洗面所、物入及び8畳間部分を増築しています。アスベスト含有吹付材及び成形材使用の有無は不明です。
継続使用をするためには相当な補・改修工事を実施する必要があると想定されます。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
富士市役所
担当部署
財政部収納課 特別債権回収室
メールアドレス
za-saiken@div.city.fuji.shizuoka.jp
電話
0545-55-2914
受付時間
月曜日から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日は除く) 午前8時30分から午後5時15分まで

補足事項

共通説明文
動産物件に関しての注意事項
・サイズおよび重さは富士市職員による計測であり、計測位置等により若干の誤差があります。
・中古品または未使用品でも長い間保管されていたものであるため、シミ、傷、汚れ等がある場合があります。
・画像は、富士市職員がデジタルカメラにて撮影したものです。撮影時や、御覧になる機器により実際の色合いと異なる場合があります。
・本品は富士市役所に保管してあります。
・その他御不明な点は必ず入札前にお問い合わせください。
・詳しくは、富士市インターネット公売ガイドラインをご覧ください。
動産物件の引き渡しについて
・富士市は、瑕疵担保責任を負いません。
・いかなる理由があっても引き渡した物件の返品及び苦情等は受け付けません。
・直接引き渡しを受けるか、又は配送による引き渡しとなります。ただし、配送による引き渡しの場合、配送方法 (ゆうパックまたはヤマト運輸) の指定及び費用等は買受人の負担となります。
・買受代金を納付したときに公売物件に関する危険負担が買受人に移転します。したがって、その後に発生した財産の毀損、盗難又は消失等による損害の負担は、買受人が負うことになります。
・落札者には入札確定日の17:00以降に今後の手続きについてメールを送付いたします。
不動産物件に関しての注意事項
・ 購入を希望される場合は、必ず買受希望者ご自身において、現地及び諸規制について調査確認を行ってください。
・購入後は、不動産取得税、固定資産税、登録免許税などが別途課税されます。
・画像は、富士市職員がデジタルカメラにて撮影したものです。撮影時の環境や、ご覧になるパソコンの環境により実際の色合いと異なることがあります。
・その他ご不明な点は必ず入札前にお問い合わせください。
・詳しくは、富士市インターネット公売ガイドラインをご覧ください。
下見会について
・動産物件の下見会は下記の日程で行います。参加申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
・日時 令和5年10月12日(木) 11:00〜12:00
・場所 富士市役所3階収納課特別債権回収室窓口
・不動産物件について現地下見会は開催しません。対象物件の下見は、買受希望者において行ってください。
公売保証金の納付について
・納付方法はクレジットカードのみです。
買受代金の納付について
・買受代金=落札価額―公売保証金
・期限までに納付が確認できない場合は、公売保証金は没収となります。
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

静岡県富士市 戸建ての販売価格

取引平均-