1,619 物件入札可能!

静岡県牧之原市細江の公売物件
¥ 終了 戸建て 78m²

静岡県牧之原市細江の公売物件

不売になりました
2024年2月13日(火)

インターネット公売 ()

価額情報

落札価額 (最高入札価額)
入札終了
次順位買受申込価額
入札終了
次順位買受申込者
該当なし
見積価額
入札終了
公売保証金
入札終了

スケジュール

参加申し込み受付期間
2024年1月11日13時0分 〜 2024年1月30日23時0分
入札期間
2024年2月6日13時0分 〜 2024年2月13日13時0分
買受代金納付期限
2024年3月5日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
クレジットカードまたは銀行振込など
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
牧之原市
売却区分番号
0602-F01
支払い方法
銀行振込 直接持参

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
入札終了

不動産の基本情報

登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
交通、最寄り駅など
JR東海道本線「島田」駅より南東方面約15km (道路距離)
現況
附属家 (用途:物置) 及びその敷地
説明
公売に関する注意事項等
公売は現況有姿により行うものであるため、次の事項を十分ご理解の上、ご入札ください。
・「牧之原市インターネット公売ガイドライン」及び「落札後の注意事項」をよくお読みいただき、確認・同意のうえ、入札に参加してください。
・図面等は現況と異なる場合があります。また、写真等の枠線は目安であり、正確な境界ではありません。
・公売財産については、あらかじめその現況 (権利関係等) 、関係公簿及び関係規制等をご自身で確認して入札してください。
・対象物件の下見会は行いません。
・土地の境界については、買受人が隣地所有者と協議してください。
・牧之原市は、公売財産の種類又は品質に関する不適合についての担保責任等を負いません。公売財産の所有権移転後の問題解決は、すべて買受人の自己責任で行ってください。
・牧之原市は、公売財産の引渡義務を負わないため、使用者または占有者等に対して明渡しを求める場合や、不動産内の残置物、樹木、動産等の処分、越境物の処理などについては買受人の責任において行ってください。
・土壌汚染やアスベストなどに関する専門的な調査は行っておりません。
・滞納税額が完納になった場合等、公売を中止することがあります。
・権利移転に伴う費用 (移転登記に係る登録免許税、登記嘱託書の郵送料等) は買受人の負担となります。また、不動産取得税、固定資産税が別途課税されます。
・上下水道、電気、ガス等の引き込み等に要する費用は買受人の負担となります。
・公売財産の売却決定は、最高価申込者に係る入札価額をもって行います。
・財産の表示が複数物件の場合は、その財産は一括での売却となります。
・暴力団員等に該当しないことの陳述書等の提出が必要となります。
不動産公売の入札に参加を希望する方 (法人である場合にはその代表者) は、国税徴収法第99条の2の規定に基づき、牧之原市に陳述書等を入札開始2開庁日前までに提出しなければ入札できません。
また、次のいずれかに該当する場合は、陳述書と併せて指定許認可等を受けていることを証する書類の写しを提出してください。
・宅地建物取引業法 (昭和27年法律第176号) 第3条第1項の免許
・債権管理回収業に関する特別措置法 (平成10年法律第126号) 第3条の許可
・適格請求書 (インボイス) は交付できません。

土地の情報

土地面積 (㎡)
599.26 (登記簿)
土地権利
所有権
地目
宅地
都市計画地域
非線引都市計画区域
用途地域
第二種中高層住居専用地域 (2階までの店舗や事務所も建築可能)
建ぺい率 (%)
60
容積率 (%)
100
日影規制
高さ10mを超える建築物
その他法令などの規制
建築基準法第22条指定区域
地勢など
・間口約3.1m、最大奥行約48.4m、不整形の袋地 (旗竿地)。敷地はほぼ平坦。
・津波浸水想定区域外 (レベル2)
・洪水浸水想定区域外 (想定最大規模)
幅員、接道状況
・南東側幅員約6.8m市道「細江静波本線」に接面する。
供給処理施設
・上水道:引き込み工事必要
下記のとおり牧之原市水道課より聴取しています。
1. 上水道を引き込む場合は、市道細江静波本線に布設されている水道管より地番4582番7
(持分2分の1) へ引き込みが必要です。
2. 公売敷地内に牧之原市水道課が管理する水道管と個人が管理する給水管が埋設されてい
ると思われます。
・給水管の取り扱いについては所有者と協議してください。
・牧之原市水道課が管理する水道管上に建物を建築する場合は、埋設されている水道管の移設又は撤去 (買受人負担) が必要となります。その際は、牧之原市水道課と協議して
ください。
・下水道:無
・都市ガス:無
その他土地に関する物件情報
・土地面積599.26m²は、土地3筆の合計面積を表示しています。
・地番4582番7は、共有持分2分の1が公売対象です。当該土地は、隣接する家屋番号4582番5の居住者との共有となっており、通路等に利用されています。
・所有者より公売敷地内 (地番4583番6付近) に井戸があると聴取しています (深さ等不明)。

建物の情報

建物面積
78.18m² (23.6坪)
構造
木造
建築年月
昭和25年 (1950年) 12月
階建/階
1階建
総戸数
1戸
その他建物に関する物件情報
・家屋番号529番 延床面積78.18m²、車庫兼倉庫 (現況) 、建築年月:昭和25年12月
・地目、地積、床面積等は登記簿によります。
・建物の一部に床のたわみ、雨漏れ、屋根・壁の損傷等があります。
・公売財産内には、動産類があります。所有者は動産撤去に係る承諾書 (令和5年3月6日) を提出していますが、最終確認、処理は買受人の責務において行ってください。
・地番4583番2上に、以下3件の建物の登記が存在しますが、現況は既に取り壊されています。滅失登記を所有者が行わない場合、牧之原市では滅失登記を行わないため、必要に応じ買受人が行うことになります。
[取り壊し済みの建物] (登記簿による表示)
所在 牧之原市細江 4583番地2
家屋番号 527番
種類 店舗
構造 木造瓦葺平家建
床面積 57.85m²
(附属建物の表示)
符号 1
種類 居宅
構造 木造瓦葺平家建
床面積 23.14m²
所在 牧之原市細江 4583番地2
家屋番号 528番
種類 店舗
構造 木造瓦葺平家建
床面積 49.58m²
(附属建物の表示)
符号 1
種類 居宅
構造 木造瓦葺平家建
床面積 6.61m²
所在 牧之原市細江 4583番地2
家屋番号 530番
種類 居宅
構造 木造瓦葺平家建
床面積 119.50m²

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
牧之原市役所
担当部署
税務課 収納管理係
メールアドレス
nouzei@city.makinohara.shizuoka.jp
電話
0548-23-0022
受付時間
平日 午前8時30分から午後5時00分まで

過去の出品

1回目
公開終了 (2022.07.12不売)
2回目
公開終了 (2022.09.20不売)
3回目
公開終了 (2023.02.13不売)
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

最寄り駅が見つかりませんでした

静岡県牧之原市 戸建ての販売価格

取引平均-