1,944 物件入札可能!

宮城県大崎市古川二ノ構 塚目駅16分の公売物件
¥ 終了 土地 286m²

宮城県大崎市古川二ノ構 塚目駅16分の公売物件

売却されました
2016年3月4日(金)

公有財産 (初出品)

落札価額
入札終了
落札者
chan_san_yo
参加申込期間
1月15日13時0分〜2月 4日14時0分締切
入札期間
2月19日13時0分〜2月26日13時0分締切
契約締結期限
3月 8日(火) 17時0分
売払代金納付期限
4月18日(月) 15時0分
行政機関名
宮城県
地域
宮城県
執行機関名
宮城県
実施方法
入札形式
予定価格
入札終了
入札保証金額
入札終了
物件の種類
宅地
物件の所在
入札終了
区分番号
6
売払代金納付方法
銀行振込
登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
住居表示
入札終了
交通、最寄駅など
東北新幹線及びJR陸羽「古川」駅まで約2.3km
ミヤコーバス「千手寺町」停留所まで約600m
大崎市立古川第一小学校まで約100m
大崎市立古川中学校まで約100m
大崎市役所まで約700m
現況
更地
土地面積
285.65m² (86.4坪) (登記簿)
地目
宅地
都市計画区域
都市計画区域 (非線引)
用途地域
第一種住居地域 (店舗や事務所・ホテルなども建築可能)
建ぺい率 (指定)
60%
容積率 (指定)
200%
その他法令などの規制
本物件は位置指定道路に接しているため、建物を建築することは可能ですが、セットバックが必要となる場合があります。
地勢など
ほぼ正方形、平坦
幅員、接道状況
東側で現況幅員が4mに満たない私道 (位置指定道路 ) に接面
北側で現況幅員が4mに満たない私道 (建築基準法上の道路でない) に接面
供給処理施設
・上水道及び下水道については、以前に県で使用しており、引込み管の設置もされておりますが、現在も使用可能かどうかは確認しておりませんので、機能の保証はできません。詳細は、上水道については大崎市水道部に、下水道については大崎市建設部下水道課に御確認ください。
・上水道管及び下水道管ともに、東側市道にある本管から私設 (共有) で引込みをしているものであるので、使用に当たっては当該管の共有者への協議が必要となる場合があります。
・電気:引き込み可
・ガスについては、県では従前から引込みをしていないため、使用する場合は新たに引込みをする必要があります。詳細については、古川ガス株式会社に御確認ください。
その他土地に関する物件情報
・敷地を囲むようにブロック塀が設置されております。ブロック塀の開口部は約2.4mで、その部分に金属製の門扉が設置されております。
・敷地南西角に電話柱1本が設置されており、県で貸付けをしております。また、敷地上空に電線があります。
・敷地南側の境界線付近に図面上隣接者の水道管が埋設されておりますが、埋設管であるため本物件内に埋設されているかどうかは確認できておりません。
・上記の占有物・付属物等は現状での引渡しとなります。
・敷地の地盤強度や土壌汚染の有無は、調査を行っていないため不明です。調査及び改良等が必要となる場合は、買受者の負担となります。
・東側にある市道から本物件に入る際には位置指定道路になっている私道を通る必要がありますが、県では当該私道敷地について持分を所有しておりません。また、共有の私道となっているため、水道管等を埋設する工事を行う場合は、私道所有者の同意が必要となります。
・建築に伴うセットバック等の諸条件については、大崎市建設部建築住宅課に御確認ください。
・230-2との境界点 (K05) については、境界確定時に境界標の設置ができなかったため、現地に境界標はありません。(境界自体は確定しています。)
・231-5との境界点 (K02) については、境界標が亡失しております。
・土地の境界確定済 (平成20年1月)
・国土調査済 (平成8年2月)
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

宮城県大崎市 土地の販売価格

取引平均-