1,944 物件入札可能!

兵庫県加古川市東神吉町西井ノ口 宝殿駅10分 「第103嵯峨マンション」の公売物件
¥ 終了 マンション 57m²

兵庫県加古川市東神吉町西井ノ口 宝殿駅10分 「第103嵯峨マンション」の公売物件

売却されました
2025年7月1日(火)

インターネット公売 (初出品)

価額情報

落札価額 (最高入札価額)
入札終了
落札者 (最高価買受申込者)
osxIPL000494
次順位買受申込価額
入札終了
次順位買受申込者
該当なし
見積価額
入札終了
公売保証金
入札終了

スケジュール

参加申し込み受付期間
2025年5月30日13時0分 〜 2025年6月17日23時0分
入札期間
2025年6月24日13時0分 〜 2025年7月1日13時0分
買受代金納付期限
2025年7月22日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
クレジットカードまたは銀行振込など
買受代金納付方法
銀行振込 小切手 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
加古川市役所
売却区分番号
7-2
支払い方法
銀行振込 小切手 直接持参

物件情報

物件の種類
区分所有建物
物件の所在
兵庫県

不動産の基本情報

登記簿の表示
入札終了
所在地
兵庫県加古川市東神吉町西井ノ口282番7
住居表示
入札終了
交通、最寄り駅など
JR山陽本線宝殿駅から道路距離にして約900mに位置します。
現況
・所有者は居住しておらず、占有者はありません。
・庭は自転車が1台放置されており、雑草が繁茂しています。
その他事項
所有者は、適格請求書発行事業者ではありません。
説明
・その他情報
・公売物件の情報は、当市が可能な範囲で確認したもので、現況を保証するものではありません。
・動産等の処理については加古川市は関与しません。
・上記公売財産のうち、土地については特定参加差押不動産で換価執行決定による公売です。
・国税徴収法第89条第3項の規定により一括換価の方法による公売となります。
・執行機関に引渡し義務はありません。
・物件内の動産やゴミなどの処分等は買受人自身が行う必要があります。
・買受代金納付前に、公売を中止する場合があります。
・入札金額の変更・取り消しはできませんので、入札額の入力は十分注意してください。
・関係公簿等を十分に確認のうえ入札してください。
・公売に参加される方は必ず、加古川市インターネット公売ガイドラインをお読みください。
・陳述書の提出について
・不動産公売に参加する場合は、暴力団員等に該当しない旨の陳述書等を入札開始2開庁日前 (令和7年6月20日(金) ) までに提出しなければ、入札することができません。加古川市ホームページより陳述書の様式をダウンロードの上、提出をお願いいたします。
・郵送で提出される場合、郵送期間を考慮のうえ、早めに提出いただきますようお願いいたします。
・陳述書の提出が確認でき次第、参加申し込みの状態を仮申し込みから本申し込みへと切り替えさせていただきます。
・公売保証金の納付について
・公売参加申込時に、クレジットカードや銀行振込などで納付してください。
・銀行口座への振込により公売保証金を納付する場合は、加古川市が納付を確認できるまで 3 開庁日程度要することがあります。
・加古川市が入札開始前日(令和7年6月23日(月) ) までに納付を確認できない場合、入札することができません。
・詳細はガイドラインをご参照ください。
・売却決定日について
令和7年7月22日(火) 午前10時30分
・売却決定の日時までに買受人が暴力団員等に該当しないことの調査の結果が明らかにならない場合は、売却決定の日時が変更されることがあります。
・買受代金の納付について
買受代金 落札価格-公売保証金
納付期限 令和7年7月22日(火) 午後2時30分
注意事項
・期限までに加古川市が納付を確認できるように、一括で納付してください。
・期限までに納付が確認できない場合、公売保証金は没収となります。
・期限までに故意に買受代金の納付をしない買受人は、以後2年間、加古川市の実施する公売に参加することはできません。
・売却決定の日時までに買受人が暴力団員等に該当しないことの調査の結果が明らかにならない場合は、買受代金の納付の期限が変更されることがあります。
・物件の引き渡し及び移転登記について
引き渡し条件
・「落札後の注意事項」をよくお読みください。
・物件は買受代金納付時の現況での引き渡しとなります。
・物件の引き渡しについては、売却決定後、加古川市が買受代金の納付確認をした後に引き渡しが可能となります。
・権利移転等に係る費用は買受人の負担になります。
・注意事項
・加古川市は公売物件について、瑕疵 (かし) 担保責任は負いません。
・買受代金を納付したときに、危険負担は買受人に移転します。したがって、その後に発生した物件の破損、盗難及び焼失等による損害の負担は、買受人が負うことになります。
・いかなる理由があっても、返金・返品・交換はできません。

土地の情報

土地面積 (㎡)
216.92 (登記簿)
土地持分
1/10
地目
宅地
都市計画地域
市街化区域
用途地域
第2種住居地域 (パチンコ屋やカラオケなどの遊戯施設も建築可能)
建ぺい率 (%)
60
容積率 (%)
200
高度地区 (種)
4
防火地域
不明
その他法令などの規制
建築基準法第22条区域、居住誘導区域Aに指定されています。
地勢など
間口約22m、奥行約11mの概ね整形な画地にて、接面道路と等高な平坦地です。
幅員、接道状況
北側で幅員約5.8mの舗装国道、東側で幅員約6mの舗装市道に接面する角地です。
供給処理施設
東側側道には上下水道の本管が存在するが、都市ガスのガス配管はありません。
上水道は引き込みされているが、下水道は引き込みされておらず浄化槽が設置されています。
ガスは集中プロパンです。
その他土地に関する物件情報
・土壌汚染の可能性については、異臭、土壌の変色等は認められないことから低いものと推定されますが、確実な土壌汚染のリスクの判定については専門者による調査 (フェーズII以降) が必要となります。
・浸水想定区域3.0〜5.0m未満の区域に指定されています。

建物の情報

建物の名称
101
専有面積
57.42m² (17.4坪)
延床面積
626.40m² (189.5坪)
構造
鉄筋コンクリート
建築年月
昭和52年 (1977年) 3月
階建/階
5階建/1階
総戸数
10戸
間取り
4DK (和室4室、ダイニングキッチン、洗面、浴室、便所)
その他建物に関する物件情報
・築約48年とやや古く、外壁塗装の剥がれやクラックが生じ、建物南側では蔦が建物に絡まっています。建物内部は、天井の雨漏れ跡やカビが多数あり、畳は踏むとたわむ状態です。砂壁や天井等に貼られているボードも一部剥がれていることから、維持管理の状態は劣ります。
・建設時期・構造・種類等の要因から、吹付アスベスト等が使用されている可能性があります。
・専用部分の建物は自主管理であり、管理費及び修繕積立金の詳細については不明です。
・鍵はなく買受人の負担により交換が必要です。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
加古川市役所
担当部署
収税課 徴収係
メールアドレス
shuzei@city.kakogawa.lg.jp
電話
079-427-9173
受付時間
午前8時30分〜午後5時15分
備考
-
出典:官公庁オークション - 兵庫県加古川市東神吉町西井ノ口の区分所有建物:加古川市のインターネット公売物件詳細

最寄り駅・周辺地図

兵庫県加古川市 マンションの販売価格

取引平均-