2,212 物件入札可能!

茨城県久慈郡大子町 袋田駅の公売物件
¥ 1,337,000円 戸建て 129m²

インターネット公売 (初出品)

価額情報

見積価額
1,337,000円
公売保証金
133,000円

スケジュール

参加申し込み受付期間
2025年8月22日13時0分 〜 2025年9月9日23時0分
入札期間
2025年9月16日13時0分 〜 2025年9月24日13時0分
買受代金納付期限
2025年10月15日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
クレジットカード
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
大子町
売却区分番号
2-1
支払い方法
銀行振込 直接持参

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
茨城県

不動産の基本情報

登記簿の表示
1) 土地
所在 久慈郡大子町大字小生瀬字東石ケ坪
地番 5606番2
地目 宅地
地積 787.06m²

2) 家屋
所在 久慈郡大子町大字小生瀬字東石ケ坪5606番地2
家屋番号 5606番2
種類 居宅
構造 木造瓦葺平屋建
床面積 1階 129.47m²

附属建物の表示
符号 1
種類 物置
構造 木造瓦葺平屋建
床面積 1階 29.81m²
符号 2
種類 車庫
構造 木造亜鉛メッキ鋼板葺平家建
床面積 1階 16.56m²
所在地
茨城県久慈郡大子町大字小生瀬5606番地2
住居表示
茨城県久慈郡大子町大字小生瀬5606番地2
交通、最寄り駅など
・大子町及び物件所在地へのアクセスについて
[自家用車等を利用する場合]
三郷ICから約2時間10分。首都高速6号三郷ICから常磐自動車道に入り、約1時間10分で那珂IC。
那珂ICで降りてから国道118号線を福島方面に北上し、約1時間で大子町に到着します。
公売財産所在地は、大子町役場から車で約15分です。

[電車を利用する場合]
東京駅から水戸駅までは常磐線特急で約1時間15分。
水戸駅から水郡線に乗り換えて、大子町の中心駅・常陸大子駅までは約1時間20分で到着します。
常陸大子駅から公売財産所在地までは、路線バス・タクシー等の公共交通機関を利用してください。

[最寄りの施設からの方角及び道路距離]
袋田駅東方・約7.8km (道路距離)
生瀬小学校南東方・約3.9km (道路距離)
現況
・戸建住宅及びその敷地。
・敷地内に居宅、物置、車庫があります。
・敷地全体に雑草、雑木等が茂っています。
・敷地への進入路となっている敷地南側のコンクリート舗装部分は隣接地であり、別人の所有地となっていることから、利用にあたっては新たに進入路を造成する必要があります。
・敷地全体が土砂災害計画区域、敷地の一部が土砂災害特別警戒区域に指定されています。
・埋蔵文化財包蔵地に該当していません。
・建物は建築から35年が経過している空き家であるため、しばらく維持管理が行われていない可能性があります。
・玄関鍵、勝手口の鍵はありません。
・玄関扉のガラスが一部割れています。
・建物内には備品、家具、その他動産が残っていますが、その状態での引き渡しになります。
・一部の床で損傷が見られます。
説明
注意事項
1. 公売財産及び入札について
・本公売は、インターネット公売による入札 (期間入札) です。
・入札に参加される方は、大子町インターネット公売ガイドラインをお読みいただき、参加申し込み及び入札を行ってください。
・入札に際しては、あらかじめ公売財産を確認し、登記登録制度のある財産については、関係公簿等を閲覧した上で入札してください。
・公売財産の地目、地積等は登記簿によります。
・公図等と現況が異なる場合は現況を優先します。
・画像の撮影は、大子町役場職員がデジタルカメラで行ったものです。画像では色合いや状態など実際と異なって見える場合があります。
・公売財産の内覧会・下見会等は実施しません。
・公売財産の買受の申込をしようとする者は、公売参加申込期間に所定の公売参加申込手続きが必要です。
・入札には暴力団員等に該当しない旨の「陳述書」等の提出が必要です。
・入札開始2開庁日前までに陳述書等の提出がない場合は、入札等をすることができません。
・権利移転の時期は、買受人が買受代金を全額納付したときとします。ただし、公売財産を買い受けるために関係機関の承認や許可等が必要な場合は、それらの要件が満たされたときに買受人への権利移転の効力が生じます。
・公売財産の権利が買受人に移転したとき、危険負担が買受人に移転します。その後に発生した財産の棄損、焼失等による損害は、買受人の負担となります。
・権利移転に要する費用は、買受人の負担とします。
・入札は、一度のみ可能です。一度行った入札は、入札者の都合による取り消し又は変更ができませんのでご注意ください。
・共同入札を希望する場合は、共同入札者の中の一人が代表となり、その方が公売参加申し込みの手続きをしてください。
・最高価申込者の決定前に公売財産に係る滞納金額の完納の事実が確認されたとき、その他必要と認めるときは公売を中止します。
2. 公売保証金の納付について
・納付方法:クレジットカードのみ
・納付期限:令和7年9月9日(火) 23時00分 (公売参加申込期間終了時)
3. 提出書類について
・参加希望の方は、令和7年9月11日(木) までに暴力団員等に該当しない旨の「陳述書」等を提出しなければ入札に参加することができません。
・郵送又は直接持参により提出してください。
・提出期限は、令和7年9月11日(木) 必着です
・陳述書の様式、提出書類等は、下記リンクの大子町役場ホームページ及び大子町インターネット公売ガイドラインをご参照ください。
陳述書等の各種様式 https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page007134.html
大子町インターネット公売ガイドライン https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page007127.html
4. 最高価申込者の決定、売却決定について
・最高価申込者決定日時
令和7年9月24日(水) 14時00分
・売却決定日時
令和7年10月15日(水) 10時00分
5. 落札後の注意事項
・大子町は、不動産登記簿上の権利移転のみ行います。
・大子町は、公売財産の引渡しの義務を負いません。
・使用者または占有者に対して明け渡しを求める場合や公売物件内の動産類やゴミなどの撤去、公売物件の鍵の交換などは、全て買受人自身の責任において行ってください。
・土地の境界については、買受人が隣接所有者と協議してください。
・権利移転に伴う費用 (移転登記の登録免許税等) は、買受人の負担となります。
・公売財産は現況有姿のまま売却します。
・公売財産の種類又は品質に関する不適合があっても、大子町は担保責任等を負いません。
・権利移転及び危険負担の移転の時期は、売却決定後、買受人が買受代金を納付した時です。

土地の情報

土地面積 (㎡)
787.06 (登記簿)
土地権利
所有権
土地持分
1/1
地目
宅地
都市計画地域
都市計画区域外
用途地域
なし
防火地域
不明
その他法令などの規制
敷地全体が土砂災害警戒区域、敷地の一部が土砂災害特別警戒区域に該当します。
(自然現象の種類:急傾斜地の崩壊、箇所番号:364-II-078、箇所名:入合-4)
詳細は茨城県のホームページを参照してください。
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/kasen/dam/dosha/keikai-shitei/keikai-shitei.html#ta
地勢など
宅地部分はほぼ平坦。南東部分に一部山林が残っています。東側において傾斜山林が接しています。土地の形状はほぼ台形です。
幅員、接道状況
敷地の南西側 幅員約5.8m舗装 町道212号線に接面しています。
接面道路との間に約1〜1.5m程度の高低差があります。
供給処理施設
上水道は前面道路公設管配管済。大子町水道課における記録においては引込済。

建物の情報

建物の名称
居宅 (※延床面積、建築年月は、居宅のみの情報です。付属建物の物置と車庫は含んでいません。)
延床面積
129.47m² (39.2坪)
構造
木造
建築年月
平成2年 (1990年) 10月
階建/階
平家建
総戸数
3戸
その他建物に関する物件情報
・居宅については、全体的に外壁の傷み、軒や戸袋等の木造部分に傷みがみられます。
・物置については、平成2年10月建築の建物。延床面積は29.81m²。木造平家建。外壁合板部分や軒等の木造部分に傷みがみられます。特に妻側部分の傷みが大きく、壁が劣化して剥がれ、穴が開いている箇所があります。
・車庫については、平成6年10月建築の建物。延床面積は16.56m²。木造平家建。全体的に外壁、内壁に傷みがみられます。屋根は全体的に錆が見られ、傷みが大きいです。
・吹付アスベスト等有害物質の使用の可能性は不明です。
・新耐震設計法 (昭和56年6月) 以降の建物です。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
大子町役場
担当部署
税務課 収納対策室
メールアドレス
zeimu@town.daigo.lg.jp
電話
0295-76-8070
受付時間
(平日) 午前9時から午後5時まで
備考
-
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

JR水郡線袋田駅 72分 (約5.7km)
JR水郡線上小川駅 85分 (約6.8km)
JR水郡線西金駅 101分 (約8.0km)

茨城県久慈郡大子町 戸建ての販売価格

取引平均-

最近の戸建て落札価格

入札数{{ point.bids }}入札数?{{ point.base }}{{ point.sold }}{{ point.sqm.toLocaleString() }}m²築{{ point.age }}年
周辺には戸建ての落札履歴がありません。地図をドラッグして範囲や縮尺を変えてお試しください