1,972 物件入札可能!

奈良県奈良市紀寺町 京終駅7分の公売物件
¥ 8,000,000円 戸建て 281m²

公有財産売却 (初出品)

価額情報

予定価格
8,000,000円
入札保証金
800,000円

スケジュール

参加申し込み受付期間
2025年10月31日13時0分 〜 2025年11月17日14時0分
入札期間
2025年12月2日13時0分 〜 2025年12月9日13時0分
売払代金納付期限
2026年1月5日15時0分
契約締結期限
2025年12月16日17時0分

代金納付方法

入札保証金納付方法
銀行振込など
売払代金納付方法
銀行振込
オークション種別
公有財産売却
実施方法
入札形式
執行機関名称
奈良市役所 総務部 財政課 行革推進係
売却区分番号
土地ー1
支払い方法
銀行振込
契約締結期限
2025年12月16日17時0分

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
奈良県

不動産の基本情報

登記簿の表示
奈良市紀寺町580番2 宅地 189.75m²
奈良市紀寺町580番4 宅地 264.91m²
所在地
奈良県奈良市紀寺町580番2,580番4
住居表示
奈良県奈良市紀寺町580番2,580番4
交通、最寄り駅など
鉄道:JR万葉まほろば線「京終」駅まで約0.6km
鉄道:大和路本線「奈良」駅まで約2.1km
※上記は目安ですので、申込者がご自身で確認してください。
現況
宅地
その他事項
建物および附属建物、工作物等についても現状のまま引き渡します。
説明
入札参加方法
・本申込み
奈良市ホームページ https://www.city.nara.lg.jp///soshiki/11/249967.htmlより、「公有財産売却一般競争入札参加申込書 (様式1)」を印刷し必要事項を記入のうえ、署名又は記名押印後、次の書類を添付し、奈良市へ令和7年11月25日までに提出して下さい。(郵送の場合は令和7年11月25日消印有効) 参加申込書の住所及び氏名は、仮申込の際と同じものでお願いします。
※添付必要書類
・印鑑証明書 (原本)
・「宣誓書兼個人情報の取扱いに関する同意書 (様式2)」(奈良市ホームページより印刷してください。)
・個人の場合
・住民票の写し (原本)
・直近年の納税証明書 (お住いの市区町村都道府県民税の納税証明書)
・法人の場合
・登記事項証明書 (現在事項全部証明書) (原本)
・直近年の納税証明書 (次の12のいずれか)
1. 奈良市内の事業者...法人市民税の納税証明書 (奈良市外の業者で奈良市内に支店等を有する者を含む)
2. 奈良市外の事業者...納税証明書 (その3の3)
※書類の提出先
〒630-8580 奈良市二条大路南一丁目1番1号
奈良市総務部財政課行革推進係 (北棟5階)
連絡先 0742-34-4720
※入札保証金の納付
入札保証金の納付は銀行振込のみです。その他の方法による納付は行っておりません。
・入札保証金の納付期限は令和7年11月25日です。この日までに振込処理を完了してください。
・振込手数料は参加申込者の負担になります。

土地の情報

土地面積 (㎡)
454.66 (登記簿)
土地権利
所有権
地目
宅地
都市計画地域
市街化区域
用途地域
第一種住居専用地域
建ぺい率 (%)
60
容積率 (%)
200
防火地域
不明
その他法令などの規制
15m斜線高度地区
屋外広告物禁止・許可区域 第4種禁止区域
防火地域・準防火地域 建築基準法第22条の規定による区域 (防火地域不明ではないもの)
市街地景観区域
景観形成重点地区 ならまち歴史的景観形成重点地区 (C地区)
宅地造成等工事規制区域
※すべての規制を記入しているわけではないため、その他法令などの規制は必ず申込者でご確認ください。
地勢など
西向きに緩やかな下り傾斜地
※地勢については必ず申込者でご確認ください。
幅員、接道状況
北側:幅員約9mの市道北部第264号線 (建築基準法第42条1項1号道路)
※接道状況等については必ず申込者でご確認ください。
供給処理施設
・電気:引込可
・上水道:引込可
・下水道:引込可
・ガス:引込可
※水道施設分担金等の負担、各種設備の敷地内引込み工事等を要し、費用などは落札者の負担となります。
※引き込みの状況については、落札者にて再度確認してください。
その他土地に関する物件情報
・公図や地積測量図等にて、土地や建物等の情報は申込者でご確認ください。(過去に測量は完了しております。)
・対象不動産の地下埋蔵物調査及び土壌汚染調査は実施しておらず、有無については把握していません。
・法令等の記載及び供給処理施設等については、落札者の責任において再度調査をお願いします。また、対象不動産の敷地内に倉庫や隣接地へつながる階段や掲示板、支柱、フェンス等の複数の工作物がありますが、あくまでも現況のままでの引き渡しとなりますので、引き渡し後の処理については、落札者の方でお願いします。
・入札参加にあたっては、基本情報の「見取り図など」に掲載の「物件調書・建物概要」の記載事項を承諾のうえ、申込みをしてください。本申込みを行う場合、すべての記載事項に承諾したことになりますので、申込以後のクレーム等には対応いたしませんのでご留意ください。

建物の情報

建物の名称
(仮称) 奈良市旧子ども発達センター
建物面積
280.97m² (85.0坪)
延床面積
280.97m² (85.0坪)
構造
鉄筋鉄骨コンクリート
建築年月
昭和47年 (1972年) 10月
階建/階
2階建て
その他建物に関する物件情報
附属建物1
種類:事務所 構造:鉄骨造陸屋根平屋建 床面積:25.90m²
附属建物2
種類:倉庫 構造:鉄骨造かわらぶき平屋建 床面積:18.00m²
建物+附属建物1、2の総床面積324.87m²

・その他、建物への引き込み状況等については子ども安心課に問い合わせする等、申込者でご確認ください。
・現状の間取りや管路等の建物に関することは、子ども安心課にお問い合わせください。
・入札参加にあたっては、基本情報の「見取り図など」に掲載の「物件調書・建物概要」記載事項を承諾のうえ、申込みをしてください。本申込みを行う場合、すべての記載事項に承諾したことになりますので、申込以後のクレーム等には対応いたしませんのでご留意ください。
なお、本件については現地説明会の開催を予定しております。
参加希望者は必ず事前に奈良市子ども安心課総務係に連絡の上、ご参加ください。
(子ども安心課総務係 問い合わせ先 0742-93-6595)
業務の都合上、令和7年11月11日の14時から15時半の同日だけの開催を予定しております。
(業務の都合上、飛び入りでの参加等当日での参加はお断りしております。)
集合場所は物件所在地と同じとなりますので、事前に子ども安心課とご調整ください。
参加希望者がいない場合は現地説明会は実施いたしませんのであらかじめご留意ください。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
奈良市役所
担当部署
子ども未来部 子ども安心課 総務係
メールアドレス
kodomoanshin@city.nara.lg.jp
電話
0742-93-6595
受付時間
午前9時〜午後5時 (午前12時〜午後1時は除きます)
備考
物件に関すること、閲覧資料に関すること、現地説明会に関すること
出典:官公庁オークション - 奈良市紀寺町市有地及び構築物:奈良市の公有財産売却物件詳細

最寄り駅・周辺地図

奈良県奈良市 戸建ての販売価格

取引平均-

近隣の戸建て落札価格

入札数{{ point.bids }}入札数?{{ point.base }}{{ point.sold }}{{ point.sqm.toLocaleString() }}m²築{{ point.age }}年
周辺には戸建ての落札履歴がありません。地図をドラッグして範囲や縮尺を変えてお試しください