1,917 物件入札可能!

香川県仲多度郡まんのう町真野 塩入駅24分の公売物件
¥ 終了 戸建て 362m²

香川県仲多度郡まんのう町真野 塩入駅24分の公売物件

売却されました
2021年9月21日(火)

インターネット公売 (初出品)

価額情報

落札価額 (最高入札価額)
入札終了
落札者 (最高価買受申込者)
qktPRX506125
入札件数
1
次順位買受申込価額
入札終了
次順位買受申込者
該当なし
見積価額
入札終了
公売保証金
入札終了

スケジュール

参加申し込み受付期間
2021年8月23日13時0分 〜 2021年9月8日23時0分
入札期間
2021年9月14日13時0分 〜 2021年9月21日13時0分
買受代金納付期限
2021年10月12日14時30分

代金納付方法

公売保証金納付方法
銀行振込
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
オークション種別
インターネット公売
実施方法
入札形式
執行機関名称
中讃広域行政事務組合租税債権管理課
売却区分番号
F3-2-2
支払い方法
銀行振込 直接持参

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
入札終了

不動産の基本情報

登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
住居表示
入札終了
交通、最寄り駅など
琴電琴平線「塩入」駅から約2,100m
現況
・所有者が居住しています。所有権移転後の引き渡し等については、買受人自身で交渉を行っていただく必要があります。
・昭和61年築のため、木造部分においても、鉄骨部分においても経年劣化が激しい箇所が複数あります。リフォームや修理が必要となる箇所が多数ある可能性があります。
・室内でのペット飼育により、壁や床に汚れや傷があります。
・付近に満濃池があるため、土石流警戒区域に指定されています。
その他事項
地積及び床面積は登記簿を基に記載しています。そのため、現況と差異がある場合がありますのでご注意ください。
説明
保証金の納付について
銀行振込以外での納付はできません。
参加申込確認後、振込先のご案内のメールを差し上げます。
買受代金の納付について
直接持参の場合、期限までにお越しください。
引き渡しについて
最高価申込者決定後、メールを差し上げますのでご確認ください。
所有権移転登記には登録免許税が必要となりますのでご注意ください。
必要書類について
参加申込の際に、「公売保証金納付書兼領収書兼還付請求書」「陳述書」の提出が必要となります。様式につきましては中讃広域行政事務組合HPからダウンロードできます。
http://www.chusan.or.jp/kobai/download/kobai.html
名義変更手続き等
所有権移転登記の際に登録免許税が必要となります。
所有権移転登記に必要な書類等につきましては、買受代金の納付確認後ご案内いたします。
注意事項
危険負担
買受代金を納付した時点で、危険負担は落札者に移転します。従って、その後に発生した財産の毀損、盗難及び焼失などによる損害の負担は、落札者が負うこととなります。
瑕疵 (かし) 担保責任
中讃広域行政事務組合は公売物件について瑕疵担保責任を負いません。
引き渡し条件
公売物件は、落札者が買受代金を納付した時点の状況 (現況有姿) で引き渡します。
引き渡し義務
中讃広域行政事務組合は、不動産登記簿上の落札者への所有権移転登記などの登記は行いますが、引き渡しの義務を負いません。
物件内の残置物の撤去、占有者の立ち退き、物件の所有者からの鉤の引き渡しなどは、全て落札者自身で行っていただきます。
また、隣地との境界確定は、落札者と隣地所有者との間で行っていただきます。
返品、交換
落札された物件は、いかなる理由があっても返品、交換できません。
落札者 (最高価申込者) 決定後、公売保証金が返還される場合
買受代金が納付されるまでに、公売物件に係る差押徴収金の完納の事実が証明された場合、物件を買い受けることができません。この場合、納付された公売保証金は全額返還されます。
買受代金の納付前に、滞納者などから審査請求などがあった場合、公売の手続きは停止します。手続きの停止中は、落札者は買受を辞退できます。辞退した場合、納付された公売保証金は全額返還されます。
警察当局への暴力団員等に該当するか否かについての調査の嘱託の結果、暴力団員等であることが認められた場合、納付された公売保証金は全額返還されます。
※公売保証金の返還には、4週間程度かかることがあります。
その他
買受代金納付期限までに買受代金の納付が確認できない場合、事前にお預かりしている公売保証金は没収となり、今回の落札を無効といたします。
また、中讃広域行政事務組合が開催する公売に2年間参加できなくなることがありますのでご注意ください。

土地の情報

土地面積 (㎡)
773.7 (登記簿)
土地権利
所有権
土地持分
1/1
地目
宅地
都市計画地域
未線引地域
用途地域
指定なし
建ぺい率 (%)
70
容積率 (%)
200
防火地域
不明
日影規制
指定なし
その他法令などの規制
土石流警戒区域
地勢など
間口 (接道面積):約30m、奥行:約23mの台形の形状
幅員、接道状況
北側:幅員約5m町道「上真野」に接道
供給処理施設
水道:あり (公営)
電気:あり (四国電力)
ガス:あり (プロパン)
下水道:なし (浄化槽)
その他土地に関する物件情報
埋蔵文化財:なし

建物の情報

建物の名称
居宅及び倉庫
構造
その他
建築年月
昭和61年 (1986年) 7月
階建/階
2階
総戸数
1戸
間取り
建物間取図を参照
その他建物に関する物件情報
建物の名称 居宅
延床面積 208.27m²
構造 木造かわらぶき2階建
建築年 昭和61年
家屋調査年月 昭和61年11月

床や天井、壁に傷みがあります。
壁にはくぼみ、傷跡、割れ目があります。
床、柱に白のペンキがこぼれたような跡があります。
トイレ、風呂の床タイルに経年劣化があります。
ドアに傷があります。(木製ドアの一部がはがれた跡)
ふすまに経年劣化があります。
廊下を歩いた際にギシギシといった音がするため、基礎が劣化している可能性があります。

建物の名称 倉庫
延床面積 153.72m²
構造 鉄骨造かわらぶき2階建
建築年 昭和61年
家屋調査年月 昭和61年7月

床や天井、壁に傷みがあります。
鉄骨造りのため、全体的にサビが多く目立ちます。
床がはがれたような跡、白いペンキがこぼれたような跡が複数あります。
1階の庇部分にサビで開いた穴があります。
2階の天井に円形の何かで突き刺して壊れたような穴があります。
電源スイッチらしきものが押し込まれている箇所があります。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
中讃広域行政事務組合
担当部署
租税債権管理課
メールアドレス
sozei@chusan.or.jp
電話
0877-56-8050
受付時間
午前8時30分〜午後5時15分
出典:官公庁オークション - 香川県仲多度郡まんのう町真野の土地・建物:中讃広域行政事務組合のインターネット公売物件詳細

最寄り駅・周辺地図

JR土讃線塩入駅 24分 (約1.9km)
高松琴平電鉄琴平線榎井駅 53分 (約4.2km)
JR土讃線琴平駅 58分 (約4.6km)

香川県仲多度郡まんのう町 戸建ての販売価格

取引平均-