1,600 物件入札可能!

千葉県八街市文違 八街駅の公売物件
¥ 終了 戸建て 106m²

千葉県八街市文違 八街駅の公売物件

売却されました
2016年10月29日(土)

ネット公売 (初出品)

落札価額
入札終了
落札者
bestfortune_0226
次順位買受申込価額
入札終了
次順位買受申込者
該当者なし
参加申込期間
9月28日13時0分〜10月14日23時0分締切
入札期間
10月21日13時0分〜10月28日13時0分締切
買受代金納付期限
11月 4日(金) 14時30分
行政機関名
八街市 (入札)
地域
千葉県八街市
執行機関名
八街市
実施方法
入札形式
見積価額
入札終了
公売保証金額
入札終了
物件の種類
土地付建物
物件の所在
入札終了
区分番号
八街不20
買受代金納付方法
銀行振込 直接持参
登記簿の表示
入札終了
所在地
入札終了
住居表示
入札終了
交通、最寄駅など
・最寄り駅であるJR総武本線「八街駅」から北方約3.1kmに位置しています。
「千葉駅」までは緩行電車利用で約40分、「成田駅」までは「佐倉駅」で快速電車に乗り換えて約55分を要します。
現況
・現況宅地で、建物及び未登記車庫兼倉庫等の敷地として利用されている。周囲は生垣及びコンクリートブロック、フェンスで囲まれている。
敷地のほぼ中央に母屋跡、西側中央部及び北西端に電柱、北西側にカーブミラー、ため池、トイレ跡、南東側に井戸があり、主たる建物は母屋跡の北側にある。
その他事項
・消費税非課税財産 (消費税法第6条第1項 別表第1に掲げる財産)
土地面積
1,419.27m² (429.3坪) (登記簿)
土地権利
所有権
地目
宅地
都市計画区域
非線引都市計画区域内
用途地域
無指定
建ぺい率 (指定)
60%
容積率 (指定)
200%
その他法令などの規制
道路斜線、隣地斜線制限、建築基準法第22条、23条指定区域
幅員、接道状況
・北西側幅員5.5〜6mの舗装市道 (建築基準法第42条第1項第1号に該当) に接面しています。
供給処理施設
・上水道 あり (前面道路にあり)
・下水道 なし
・都市ガス なし
その他土地に関する物件情報
※土壌汚染対策法及び水質汚濁防止法に基づく区域ではありません。
※境界は、買受人が隣接地所有者と協議してください。
※建築の際には、関係部署への確認を要します。
建物の名称
木造瓦・亜鉛メッキ鋼板葺平家建
建物面積
106.35m² (32.2坪)
延床面積
106.35m² (32.2坪)
構造
木造
建築年月
1985年8月
その他建物に関する物件情報
※対象不動産は登記簿の表示によります。
※対象不動産上には公売対象外の未登記建物があります。(車庫兼物置、朽ちた家屋があります)
※対象不動産には現在所有者世帯が居住しています。
※対象不動産 (建物) は損傷及び汚れ等の激しい箇所が多々あります。
※対象不動産 (建物) は脱衣所・浴室・トイレ・洗面所部分約12.50m²の増築箇所があります。
銀行振込による納付の場合は、平成28年10月13日17時までに八街市に確認ができるように「公売保証金納付申込書・返還請求書兼口座振替依頼書」 http://www.city.yachimata.lg.jp/koubai/1.PDF を八街市納税課に書留郵便 (配達記録等) にて送付してください。確認後、八街市から振込先などをメールしますので、平成28年10月14日17時までに八街市に確認ができるように公売保証金を納付してください。確認ができない場合は、入札に参加することができません。(クレジットカードによって納付手続きをする場合は、この手続きは必要ありません。)
買受人は、いかなる理由があっても買受代金の納付後に公売財産の返品及び買受代金の返還を求めることはできません。
買受申込みに際しては、あらかじめ公売財産を確認し、登記登録制度のあるものについては、関係公簿等を閲覧した上で買受申込みをしてください。
詳細については、八街市公売ガイドラインでご確認ください。
買受代金納付期限までに納付が確認できない場合は、公売保証金が没収となるほか、以後2年間、公売に参加することができません。
公売財産の権利移転に伴う費用 (移転登記に係る登録免許税、登記嘱託の郵送料等) は、買受人の負担となります。
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

JR総武本線八街駅 33分 (約2.6km)
JR総武本線榎戸駅 34分 (約2.7km)
JR総武本線南酒々井駅 62分 (約5.0km)

千葉県八街市 戸建ての販売価格

取引平均-