1,615 物件入札可能!

北海道釧路市川北町 釧路駅14分 「旧消防職員住宅」の公売物件
¥ 14,779,100円 一戸建て 640m2

公有財産売却 (初出品)

価額情報

予定価格
14,779,100円
入札保証金
1,480,000円

スケジュール

参加申し込み受付期間
2024年5月24日13時0分 〜 2024年6月11日14時0分
入札期間
2024年6月25日13時0分 〜 2024年7月2日13時0分
売払代金納付期限
2024年8月8日17時20分
契約締結期限
2024年7月9日17時20分

代金納付方法

入札保証金納付方法
銀行振込など
売払代金納付方法
銀行振込 直接持参
オークション種別
公有財産売却
実施方法
入札形式
執行機関名称
釧路市
売却区分番号
7
支払い方法
銀行振込 直接持参
契約締結期限
2024年7月9日17時20分

物件情報

物件の種類
土地付建物
物件の所在
北海道

不動産の基本情報

登記簿の表示
所在 釧路市川北町
地番 7番41、7番43
地目 宅地
地積 967.69m2
所在地
北海道 釧路市
住居表示
北海道 釧路市
交通、最寄り駅など
[交通機関]
JR釧路駅まで 約1.8km
くしろバス 川北8番地停留所まで 約0.2km
[公共機関等]
釧路市役所本庁舎まで 約1.7km
共栄小学校まで 約0.6km
共栄中学校まで 約1.6km
川北通交番まで 約0.3km
中央消防署まで 約2.3km
松浦郵便局まで 約0.8km
川北公園まで 約0.1km
現況
・南東側市道に約22m、北東側市道に約32m接面し、東側に約6mの角切りを有している角地の土地です。
・接面道路と概ね等高で平坦、地盤面に関しても平坦地となっています。
・南西側隣接地における樹木の枝木に一部越境がみられます。
・標高は、約2m (地理院地図 (電子国土web) による) です。

土地の情報

土地面積
967.69m2 (292.7坪)
土地権利
所有権
土地持分
1/1
地目
宅地
都市計画地域
市街化区域
用途地域
第一種住居地域 (店舗や事務所・ホテルなども建築可能)
建ぺい率 (%)
60
容積率 (%)
200
日影規制
高さが10メートルを超える建築物
その他法令などの規制
その他各法令・規則等に従ってください。
地勢など
・大津波ハザードマップによる、津波浸水想定区域です。
・新釧路川・釧路川・別保川洪水ハザードマップによる洪水浸水想定区域です。
・土砂災害ハザードマップの土砂災害警戒区域ではありません。
・詳しくは釧路市ホームページを参照してください。
幅員、接道状況
接面道路は、以下のとおり
南東側:市道鉄北東3号 (幅員16.0m) 、北東側:市道鉄北東5線1 (幅員11.0m)
供給処理施設
電気:[あり] 北海道電力 (株) 釧路支店 (電話 0154-23-1111)
ガス:[あり] 釧路ガス (株) (電話 0154-22-8101)
上水道:[あり] 釧路市上下水道部水道整備課 (電話 0154-43-1308)
下水道:[あり] 釧路市上下水道部下水道建設管理課 (電話 0154-22-6601)
その他土地に関する物件情報
・落札後の所有権移転登録時に支払う登録免許税の金額:590,100円 (土地及び建物)

・2023 (令和5) 年6月に用地確定測量を実施し、境界標を埋設しています。
・地下埋設物調査は実施しておりません。なお、以下のものを除く地下埋設物は承知しておりません。
コンクリート土管 (直径約135cm)
マンホール (直径約55cm)

・当該物件の以下の定着物は、売買物件と合わせて所有権を移転し、現状有姿で引き渡します。
物置、樹木 (物置北側5本・西フェンス側1本他)

建物の情報

建物の名称
旧消防職員住宅
建物面積
639.65m2 (193.5坪)
延床面積
639.65m2 (193.5坪)
構造
鉄筋コンクリート
建築年月
昭和48年 (1973年) 11月
階建/階
3階建
総戸数
12戸
その他建物に関する物件情報
[現況]
・消防職員住宅として使用していましたが、平成29年5月閉鎖後、使用していません。
・閉鎖後に、建物1階開口部は目張りをしています。
・電気、水道及びガスについては、施設閉鎖後に停止しています。
・建物及び付属設備、機械等の劣化や故障による不具合箇所については、買受人の負担により点検・修理、又は交換が必要な場合があります。
・全体的に老朽化し、機能的な陳腐化、内部の損傷箇所も多数ある状況であり、外部に関しても外壁面の劣化、汚れ等が目立つ建物となっています。
・1階は床下地及び仕上材が一部剥がれており、天井に撓みの見られる部屋があります。
・平成28年1月に建物 (正面から左側) で漏水が発生したため、建物内で当該区画の給水を停止しています。
・平成30年1月に再度、建物 (正面から左側) で漏水が発生したため、給水管本管を閉栓しています。(水道メータを撤去しています。)
・前記漏水で1階13号室の床下が損傷しましたが未修繕です。その他の箇所においても漏水が疑われますが、その箇所は承知しておりません。
[アスベスト]
・令和3年9月に外壁のアスベスト含有調査を実施しています。
・外壁のアスベスト調査結果はアスベスト含有 (クリソタイル) です。
・外壁以外のアスベスト含有調査は実施していません。含有調査が必要な場合は買受人にて調査ください。
[主な修繕履歴]
・平成12年7月 屋外・屋内ガス配管取替工事
・平成17年6月〜平成18年9月 屋外・屋内給水管取替工事
・平成30年1月 給水管漏水に伴う給水管本管閉栓工事
[その他]
・当該物件は、「釧路市自然と共生する太陽光発電施設の設置に関するガイドライン」における太陽光発電施設の設置に適さないエリアに該当する地域です。詳しくは釧路市ホームページを参照してください。

物件に関するお問い合わせ先

出品行政機関
釧路市
担当部署
消防本部総務課総務担当
メールアドレス
fd-soumu@city.kushiro.lg.jp
電話
0154-22-2156
受付時間
平日のみ 8:50〜17:20 (12:00〜12:45を除く)
出典:官公庁オークション

最寄り駅・周辺地図

周辺一戸建ての一般取引価格

全体平均-

最近の一戸建て落札価格

入札数{{ point.bids }}入札数?{{ point.base }}{{ point.sold }}{{ point.sqm.toLocaleString() }}m2築{{ point.age }}年
周辺には一戸建ての落札履歴がありません。地図をドラッグして範囲や縮尺を変えてお試しください